Software Design plusシリーズひみつのLinux通信 UNIXコマンド実力養成

[表紙]ひみつのLinux通信 UNIXコマンド実力養成

紙版発売
電子版発売

A5判/288ページ

定価2,420円(本体2,200円+税10%)

ISBN 978-4-297-14569-9

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

SoftwareDesign誌を後ろから読ませるという連載漫画が10年120回の連載を終え1冊の単行本として降臨。筆者がインフラエンジニアとして経験から得られたUNIXコマンドを漫画で解説! 読みながらコマンドを覚える(ことができるのか?),使える(マジで?),役立つ(うっそー?)という多機能な本です。今回は,紙幅の余りを利用して,新規描きおろしの漫画も多数収録,合間に挿絵もたっぷり追加,カバーを外して裏返しにすると,別の本に変身するというダブルフェイス! ああ物理本っていいですね(感嘆)。電子版ももちろん発売しており〼! 楽しみながらUNIX文化に触れてなじみましょう! Rubyのまつもとゆきひろさんも推薦の本書をぜひ手に取ってください!

こんな方におすすめ

  • SoftwareDesign読者様! もしくはLinuxやUNIXコマンドが大好きなユーザー,もしくは超絶スキルのインフラエンジニア

まつもとゆきひろさん推薦

本書の著者であるくつなりょうすけ(沓名亮典)さんは,長らく同じ会社(株式会社ネットワーク応用通信研究所)で働いていました。勤務地が異なる(東京と松江)ので,それほど頻繁に会いませんでしたが,たまに東京支社に出社すると話し込んだりする間柄でした。その彼の漫画が書籍化ですって。

仕事をしながら原稿を書くのは本当に大変です。そんな中で技術書執筆や,漫画の連載を達成した沓名くんのことをとても尊敬してます。中身もすごく共感できるし。

(まつもとゆきひろ)

この書籍に関連する記事があります!

著者の一言

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

くつなりょうすけ(沓名亮典)

1976年愛知県生まれ。愛知にある私立大学を卒業後,東京のJava&LinuxのSI屋に就職。Linuxを中心としたSI業務にかかわる。2002年,ネットワーク応用通信研究所に移籍,OSSを含めたSI業務にかかわる。2021年,サーバーワークスに移籍,AWS専業のクラウドエンジニアとしてSI業務にかかわる。2児の父,ダイエット目的からランニング,トレイルランニング,トライアスロンも趣味として楽しむ。家族とトレーニング,仕事の両立に苦しむ日々。