新刊ピックアップ
プログラム例を動作させながらSDN/OpenFlowを学ぶ!
ソフトウェアでネットワークを制御する時代
電子商取引や銀行オンラインなどを支えるコンピュータネットワークがすでに重要な社会インフラであることは,
OpenFlowが注目される理由
OpenFlowはSDNを具体化する技術仕様の1つで,
OpenFlowで定義されているのはネットワークを構成するコントローラとスイッチ間のやり取りを行うプロトコル規格だけで,
本書の特徴
本書では,
OpenFlowをはじめとするSoftware Defined Networking
- 基本的なネットワークの動作原理やOpenFlowの理解
- プログラミングによるOpenFlow/
SDNシステム構築の実践
の両者が欠かせません。
本書では,
記事中で紹介した書籍
-
クラウド時代のネットワーク技術 OpenFlow実践入門
OpenFlowはネットワークの仮想化を実現するSDN(Software Defined Network)の中核となる技術です。「Open Networking Summit 2012」にて,Googleのデータセンター間の...