この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分
Minecraft(マインクラフト,通称「マイクラ」)は,2011年にPC版がリリースされて以来,世界中で大人から子供まで,多くのユーザーに楽しまれているゲームです。3Dブロックで構成された広大な世界を冒険したり,好きな建物を建てたり,モンスターと闘ったり,プレイヤーの好みでさまざまな楽しみ方ができ,世界で1億人を超える登録ユーザーを誇ります。子供から高い人気なのが特徴的で,日本でもこのところ,小学生に大人気です。いまや子供向けコミック誌『コロコロコミック』やテレビ番組『おはスタ』でも取り上げられるほど浸透しつつあり,子供心をがっちりつかんでいるゲームですが,その人気の秘密はどこにあるのでしょうか。
冒険の楽しみ
マイクラには,自分で資材を探し,道具を作り,レベルやHPなどがある「サバイバルモード」,無制限にアイテムを利用できる「クリエイティブモード」などのモードがあります。サバイバルモードを選択すると,プレイしているうちに日が暮れ,次第にあたりが真っ暗になってしまいます。夜にはモンスターが現れ,うかうかしているうちにモンスターに倒されてしまう可能性があります。クリーパー,ゾンビなどのモンスターにやっつけられないためには,日が暮れる前に,木をたおし,木材で家を作り,隠れ家を確保する必要があります。危険から身を逃れながら,広い世界を探索するだけで,マイクラの魅力にはまってしまうことでしょう。
サバイバルモードで冒険の始まり
世界探検
マイクラの世界(ワールド)は広大です。モンスターたちに倒されないように,コンパス,地図や時計を使いながら,冒険に出ることもできます。また,地下を採掘することで,貴重な鉱石を手に入れることもできます。ダイヤモンド鉱石,レッドストーン鉱石など,マイクラの世界で役立つ鉱石を採掘すると,道具,武器や回路作成などさまざまなことに利用できます。また,ウサギ,ブタ,オオカミ,コウモリ,あるいは村人などにも出会うことになるでしょう。動物は食料にしたり飼いならしたり,はたまた敵対することもあります。村人と何か取引を行うこともできるでしょう。
闘い
サバイバルモードでは,多くの敵から身を守るために闘う必要もあるでしょう。またマイクラではマルチプレイヤーモードで,ほかのプレイヤーと闘うこともできます。こうしたさまざまな敵対的な相手と闘って勝てるように,腕を磨き,武器を手に入れ,防具を固めるといった楽しみ方も人気です。
回路で遊ぶ
マイクラでは「レッドストーン」という鉱石を利用して,回路を作ることができます。レッドストーン回路を利用して,ピストンを作り,ブロックを動かしたり,自動ドアのようなしくみを作ったり,さらには鶏に自動的にえさを与えるしくみを作ることだってできてしまいます。
すごい建物を建てる
マイクラはコンピュータ上で遊べるレゴと表現されることもありますが,さまざまな建築物を作ることができるのも,マイクラの醍醐味です。インターネット上では,城や城壁,遊園地など,実にさまざまな建造物を作ったユーザーたちの作品が動画や画像などで公開されているのを見ることができます。
海外のファンコミュニティ「Planet Minecraft」の建築コンテスト優勝作品「Aeternium - the Symphony of Dreams」
こうしたさまざまな楽しみ方ができるマイクラ。たっぷりその魅力を楽しむためにはMinecraft公式ハンドブックがお勧めです。これから始める方を対象とした「Minecraft(マインクラフト)公式ビギナーズハンドブック」,「レッドストーン」にフォーカスを当てた「Minecraft(マインクラフト)公式レッドストーンハンドブック」の2点が刊行されており,冬には「建築」をテーマにした「公式コンストラクションハンドブック」,「闘い」をテーマとする「公式コンバットハンドブック」も発売される予定とか。
ぜひ,じっくりとマイクラのの魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。