記事一覧
5月27日(金)
Ubuntu Weekly Topics
2022年5月27日号 kinetic(22.10)の開発 / ターミナルソフトウェアの変更とPipeWireへの切り替え,
Azure Active Directoryへの対応 kineticの開発では,いくつかの興味深い動きが開始されています。ひとつは,長きに渡って「標準のターミナルソフトウェア」として位置づけられてきた,gnome-terminalからgnome-consoleへの切り替えです。
5月26日(木)
ニュースリリース
Microsoft,
「Build 2022」でAI, クラウド技術を駆使してどこでもすぐに使える開発環境/ ツールを発表 Microsoftは,5/24~26にオンライン開催されている同社の開発者むけ年次イベント「Microsoft Build 2022」にて,50以上の新製品,新機能を発表した。
Android Weekly Topics
2022年5月第4週 Google I/
O 2022で発表されたハードウェアたち② 前回に引き続き,Google I/O 2022で発表されたハードウェアを取り上げます。今回は「Pixel Buds Pro」と「Pixel Watch」です。
週刊Webテク通信
2022年5月第4週号 1位は,
顧客にやさしいWebデザインの15の原則, 気になるネタは, 「SUZURI」でNFTコンテンツのグッズ販売可能に MetaMaskと連携 ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から,Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は,2022年5月16日~5月24日の間に見つけた記事のベスト5です。
インフォメーション
10月開催「PyCon JP 2022」スポンサーシップパッケージ内容が事前公開
5月25日(水)
Ubuntu Weekly Recipe
第716回 Ubuntuにおけるマイクやスピーカーの切り替えを,
システムメニューを使って手早く切り替える オーディオデバイスは勝手に増殖します。今回は聖徳太子になりきれない読者に向けて、複数のオーディオデバイスを活用できるよう,より手早くデバイスを切り替える方法を紹介します。
Linux Daily Topics
2022年5月25日 Linux 5.18リリース,
カーネル開発をC11に移行 Linus Torvaldsは5月22日,「Linux 5.18」の正式リリースを公開した。
新刊ピックアップ
Pythonを使って微分積分を理解する!
新刊ピックアップ
悪いコードの正体を知り,
良いコードを書けるようになろう
5月24日(火)
ニュースリリース
1年ぶりのメジャーバージョンアップ GitLab 15.0がリリース
GitLab Inc.は5月22日,同社が開発するGitリポジトリマネージャGitLabの最新バージョン15.0をリリースした。
レポート
IoTカメラの進化は新たなフェーズへ! ソラコム,
ATOM Cam2をベースにしたクラウドカメラサービス「ソラカメ」をローンチ ソラコムは5月18日,クラウドカメラサービス「ソラカメ」のローンチを発表しました。
新刊ピックアップ
すぐわかる! ディープラーニング&AIの重要用語
新刊ピックアップ
パズルのアルゴリズムを考えてみよう
5月23日(月)
インフォメーション
「Python Boot Camp」2022年7月9日に広島市で開催
新刊ピックアップ
ネットワーク技術やその仕組みを理解するための最短コースとは?
新刊ピックアップ
実際に小一時間でゲームをつくってみた!^^
5月20日(金)
帰ってきた『技評ねこ部通信』
2022年5月22日 ねこーず
ねこは群れずに単独行動を取る動物と言われていますが,ごはんに困らない環境だと複数で行動を取ったりもするそうです。
Ubuntu Weekly Topics
2022年5月20日号 「kinetic(22.10)の開発/
isc-dhcpの除去, Ubuntu Core 22のリリースの準備 kinetic(22.10)の開発は,初期に特有の「そもそもこれを除外したりできないかな」というタイプの議論が継続して行われています。
新刊ピックアップ
WebサービスとITインフラ
5月19日(木)
週刊Webテク通信
2022年5月第3週号 1位は,
2022年に実装されるCSSの新技術いろいろ, 気になるネタは, Apple, iPodの歴史に幕 シリーズ最後のモデル「iPod touch(第7世代)」在庫限りで販売終了 ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から,Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は,2022年5月9日~5月15日の間に見つけた記事のベスト5です。
Android Weekly Topics
2022年5月第3週 Google I/
O 2022で発表されたハードウェアたち① 2022年5月11~5月12日まで開催されたGoogle I/O 2022の基調講演で,新しいハードウェアが複数発表されました。今回から複数回に分けて紹介します。
新刊ピックアップ
「仕事を効率化するプログラム」って,
どうすれば作れるの? 新刊ピックアップ
結局のところNFTとはなんなのか