週刊Webテク通信
2009年2月第4週号 1位は,CSSでの縦方向のセンタリング/気になるネタは,アップル,Safari 4を発表
ネットで見かけたWebテク
1. In the Woods - Vertical Centering With CSShttp://blog.themeforest.net/tutorials/vertical-centering-with-css/
CSSでは意外とむずかしい縦方向のセンタリングを実現する方法を5パターン紹介しています。
- 「display:table」
を使う方法 - 絶対配置で要素の半分の高さをマイナスのマージンにする方法
- 高さの50%から
「要素の半分の高さ」 を引いた値分の空白を上部に配置にする方法 - IEではうまく動かないけど
「margin:auto」 を使う方法 (IE8では動く) - 一行のテキストだけの場合限定で
「line-height」 を要素の高さと同じにする方法
といった5つの方法を紹介し, この記事での一番のおすすめは3番目の方法だそうです。 3.で紹介されている方法だと, なお, 「[CSS]上部のエリアを確保しつつ, シンプルで混乱させないインターフェイスデザインテクニックの解説です。 Webサイト上で最近よく見かけるインターフェイスがいろいろ紹介されていますが, 「2. Hover controls.」 「5. FirefoxのアドオンとしておなじみFirebugを使って, Firefoxでページを開き, と, FirebugでCSSを編集してFirefoxでうまく見えても, なお, 優れたロゴデザイナーの作品にインスピレーションを受けつつ, ここからリンクされている といったところは話の種になりそうですが, デザイナーのための, アイコン, やたらに長いリンク集より, 以上, ほかにも, 「Fliggo」 「Y Combinator発のFliggo, Flickrの動画版みたいなものみたいです。なかなか期待できそうですね。ちなみにFlickrでも有料版だと動画にも対応していますし, Safari 4のパブリックベータが公開されました。結構ネットで話題になっているのは, 自慢の速度はやはり速いようですが, 個人的に気になったポイントは, Webデザインにおいてそんなに大きな影響はないかもしれませんが,2. 7 Interface Design Techniques to Simplify and De-clutter Your Interfaces | Webdesigner Depohttp://
3. Quick & Easy CSS Development with Firebug - Tutorial9http://
4. logo design processes and logo inspiration | Hein Maas - Freelance Graphic/
5. 13 Most Desirable Collection Of Free Resources For Every Designer - Opensource, Free and Useful Online Resources for Designers and Developershttp://
ウェブページ上から好きなブラウザ
CSSのセレクタを記述するのに役立つブックマークレット。ブラウザ上で場所を選んでそこのセレクタを生成できるようです。
Webサイトやブログの運営者に役立つツールのベスト10を紹介しています。先週の気になるWebサービス
Fliggo - Create Your Own Video Sitehttp://
今週の気になるWebネタ
アップル,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2009年3月第3週号 1位は,パンくずリストのまとめ/気になるネタは,iPhone OS 3.0発表
- 2009年3月第2週号 1位は,画像を扱うjQueryのプラグイン14個/気になるネタは,「日テレアプリ」公開,APIの提供もスタート
- 2009年3月第1週号 1位は,CSSハックしてはいけない5つの理由/気になるネタは,AsusのキーボードPC は価格4-6万円で5月か6月発売!
- 2009年2月第4週号 1位は,CSSでの縦方向のセンタリング/気になるネタは,アップル,Safari 4を発表
関連記事
- 2022年1月第1週号 1位は,ソーシャルプルーフ(社会的証明)をWebサイトにどうデザインするか,気になるネタは,Web3企業のURL末尾でみかける「.xyz」とは?
- 2021年12月第3週号 1位は,ダークUIをデザインするためのベストプラクティス,気になるネタは,「Microsoft Edge」で「Google Chrome」を検索・ダウンロードしようとすると広告がうざいと話題に
- 2021年11月第3週号 1位は,2022年のWebデザインのトレンド22項目,YouTubeがすべての動画の「低く評価」数を非公開に
- 2021年10月第4週号 1位は,効果的なランディングページをデザインするための5つの重要事項を例,気になるネタは,Apple Musicに「Voice Plan(ボイスプラン)」が登場 日本を含む17地域で2021年秋にサービス開始:Siri専用
- 2021年9月第4週号 1位は,UIデザインにアイコンを使うときに守るべき10のルール,気になるネタは,音楽機器のズーム社,商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNECグループ会社を提訴