週刊Webテク通信
2009年12月第2週号 1位は,ミニマルなWebレイアウトを作るために必要なこと,気になるネタは,絶対に覚えたい iPhone+Google音声検索・10の技
ネットで見かけたWebテク
1. How to project a minimalist layout? attention to the details | Your Inspiration Webhttp://www.yourinspirationweb.com/en/how-to-project-a-minimalist-layout-attention-to-the-details/
ミニマルなWebレイアウトを作るために必要なことについての記事です。
ミニマルなデザインとは,
シンプルだから早く完成するかというとそうではなく,
ミニマルデザインに必要なものとして,
- よいロゴ
- 大きなオリジナルのフォント
- 色の選択
- よいタイポグラフィ
- アイコン,
シール, 吹き出し
とにかく文字が重要だということで,
2. Styling HTML Lists with CSS: Techniques and Resources - Smashing Magazinehttp://www.smashingmagazine.com/2009/12/11/styling-html-lists-with-css-techniques-and-resources/
リストをCSSでデザインする方法のまとめ記事です。リスト
- リセット用CSSでマージンやパディングをゼロにしてブラウザごとの差異をなくす
- 先頭の記号を画像にする場合は,
list-style-imageを使わず背景画像にする
といった,
メニュー,
3. Famous Redesigned Logos of 2009 | Logo Design Bloghttp://www.logoblog.org/wordpress/redesigned-logos-2009/
今年リ・
よりシンプルに,
AOLはタイムワーナーから離れて
4. Bokeh Effect in Web Design: 30 Excellent Examples and Tutorials | Spyre Studioshttp://spyrestudios.com/bokeh-effect-examples-tutorials/
Webデザインに使われた
「Bokeh」
木漏れ日の光とか,
5. A Gold Mine of Adobe Illustrator Resources - Noupehttp://www.noupe.com/design/a-gold-mine-of-adobe-illustrator-resources.html
Adobe Illustratorのブラシ,
Illustrator関連として,
そのほか先週の記事から,
- 15 Handpicked Fresh and Useful jQuery Tutorials
最近公開されたjQueryチュートリアルの紹介です。 - 40+ jQuery Plugins Improving Your Website Look and Feel | tripwire magazine
サイトのルック&フィールを向上させるjQueryプラグイン集です。 - 25 Incredible jQuery Slider Tutorials and Plugins | WebDesignFan.
com
jQueryによるスライダーのチュートリアルとプラグインを多数紹介しています。
先週の気になるWebサービス
nanapi [ナナピ] - みんなで作る暮らしのレシピ -http://nanapi.jp/
9月に公開されたサイトですが,
「よい評価と悪い評価,
nanapiはユーザー参加型のノウハウ共有サイトで,
投稿されたライフレシピ
ほかにもデザインを担当した人がデザインプロセスをブログで発表したりと,
サイト自体もライフレシピの数がかなり増えて,
今週の気になるWebネタ
ASCII.jp:絶対に覚えたい iPhone+Google音声検索・10の技http://ascii.jp/elem/000/000/482/482435/
音声でGoogle検索を使える
試してみたのですが,
テレビを見ていて
日本語の会話はできるけど,
飲み会の席で
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2009年12月第3週号 1位は,CSS3を使うことで,より素晴らしく,より短時間にデザインされた実践的テクニック,気になるネタは,バイドゥ,日本語入力システム「BaiduType」公開
- 2009年12月第2週号 1位は,ミニマルなWebレイアウトを作るために必要なこと,気になるネタは,絶対に覚えたい iPhone+Google音声検索・10の技
- 2009年12月第1週号 1位は,RGBAカラーの使い方,気になるネタは,思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
- 2009年11月第5週号 1位は,すばらしいWebデザインのための4つの重要な要素,気になるネタは,ポメラとiPhoneがついにつながった!
関連記事
- 2022年1月第3週号 1位は,扇形グラデーションと放射グラデーションを細かく解説,気になるネタは,「Vカツ」突然の終了発表 アバターは利用不可に 「体なくなる」ユーザー困惑
- 2022年1月第1週号 1位は,ソーシャルプルーフ(社会的証明)をWebサイトにどうデザインするか,気になるネタは,Web3企業のURL末尾でみかける「.xyz」とは?
- 2021年8月第3週号 1位は,モバイルファーストとデスクトップファーストの現状,気になるネタは,Zoom,生徒は先生の顔しか見えなくなるバーチャル授業向け機能を追加
- 2021年8月第1週号 1位は,UI/UXのちょっとしたテクニックいろいろ,気になるネタは,ザッカーバーグ氏は110兆円規模のフェイスブックを「メタバース」企業にすると投資家に語る
- 2021年7月第3週号 1位は,ユーザー体験の原則を5つ紹介,気になるネタは,東京駅などの屋内を「Googleマップ」がナビする新機能--JR東日本の17駅から順次提供へ