週刊Webテク通信
2011年2月第4週号 1位は,大きく目立つボタンのショーケース,気になるネタは,ニンテンドーDSi用のBASICが登場
ネットで見かけたWebテク
1. Showcase of Big, Bold and Beautiful Call to Action Buttons | Web Designer Aidhttp:// webdesigneraid. com/ showcase-of-big-bold-and-beautiful-call-to-action-buttons/
大きく目立つボタンのショーケースです。
ユーザーの次のアクションをうながすボタン
ここで紹介されているボタン類を単体で見るだけでなく,
全体の傾向を見てみると,
2. The Art of the Facebook Page Design | Webdesigner Depothttp:// www. webdesignerdepot. com/ 2011/ 02/ the-art-of-the-facebook-page-design/
Facebookページのデザインを大量に紹介しています。
タブが上にある古いレイアウトでキャプチャー画像は統一されていますが,
海外の事例ですが,
新旧レイアウトの違いなどについては,
3. スマフォサイト作りの前に知っておくべきデザインギャラリー等リソースまとめ:phpspot開発日誌http:// phpspot. org/ blog/ archives/ 2011/ 02/ post_ 540. html
国内外のスマートフォン向けサイトのデザインギャラリーを多数紹介しています。
アプリのユーザーインターフェイスの紹介サイト,
4. Impressive Typography Sites - Noupe Design Bloghttp:// www. noupe. com/ fonts/ impressive-typography-sites. html
タイポグラフィが印象的なサイトを集めたギャラリーです。各サイトについて,
5. 30 Creative And Unique Personal Portfolio Websiteshttp:// stylishwebdesigner. com/ 30-creative-and-unique-personal-portfolio-websites/
デザイナーによるポートフォリオサイトのデザインギャラリーです。
誰もがユニークでベストなものにしたいと思って作るポートフォリオなので,
そのほか,
- 誰でも即席
“Androidプログラマ” に, Googleが開発ツール 「App Inventor」 を一般公開 - Linuxレポート:ITpro
プログラムをコーディングしなくても,パズルを組み合わせる感覚でAndroidスマートフォンで動作するアプリが作れるツールの紹介です。 - Google DocsとGmailでExcelやPhotoshopファイルの表示が可能に - ITmedia News
Illustratorファイルも表示できるようになりました。圧縮されたファイルの中身も見られるようになるといいですね。 - [jp]PayPalが国内向けにモバイル決済やデジタルコンテンツ向け決済サービスを発表
PayPalが日本向けの戦略事業説明会で発表した新事業についての記事です。
先週の気になるWebサービス
3D Ribbon Generator - CSS3d. nethttp:// www. css3d. net/ ribbon-generator/
海外のサイトでよく見かける,
設定項目が多くて分かりにくいので,
リボンは,
今週の気になるWebネタ
プチコンhttp:// smileboom. com/ special/ petitcom/ index_ a40. html
世間ではニンテンドー3DSが話題ですが,
この
ターゲットはやはりBASICをなつかしく思う,
BASICとしても,
ちなみにわたしもマイコン少年のはしくれで,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2011年3月第4週号 1位は,デザイナーのためのコミュニティサイト10選,気になるネタは,Mozilla,Firefox 4の正式版を公開
- 2011年3月第3週号 1位は,HTMLメールを作るためのテクニックとギャラリー,気になるネタは,グーグル,「Chrome」ロゴを刷新--より2次元的で幾何学的に
- 2011年3月第2週号 1位は,iPadの登場で変わったWebデザインのトレンド,気になるネタは,アドビ,FlashをHTML5に変換するツール「Wallaby」発表
- 2011年3月第1週号 1位は,ハイクオリティなフリーのデザイン素材いろいろ,気になるネタは,iPad 2はHDビデオ撮影ができるカメラ搭載
- 2011年2月第4週号 1位は,大きく目立つボタンのショーケース,気になるネタは,ニンテンドーDSi用のBASICが登場
関連記事
- 2019年6月第1週号 1位は, もう終わったウェブデザインのトレンド,気になるネタは,アップル,約4年ぶりに「iPod touch」新モデル--6色展開で2万1800円から
- 2019年5月第4週号 1位は, 今でもファーストビューを気にする必要があるか?,気になるネタは,ディズニー,Huluの完全支配権を獲得
- 2019年5月第3週号 1位は, 有名サイトのデザインの変遷から見た廃れたトレンドと現在のトレンド,気になるネタは,GoogleがiFrameに代わる遷移タグPortalsをデモ,サイト間の連携を大幅強化へ
- 2019年4月第2週号 1位は,モバイルインターフェイスのためのヒューリスティックな原則,気になるネタは,「PayPay」アプリがリニューアル 個人間送金がより便利に
- 2019年4月第1週号 1位は,モバイルでのボタンを直感的にするための5つのテクニック,気になるネタは,Apple,ゲームの定額制配信サービス「Apple Arcade」発表 iOSやMac,Apple TVで横断プレイ ソニックも参戦