週刊Webテク通信
2011年7月第5週号 1位は,フッタデザインのトレンド,テクニックとショーケース,気になるネタは,佐賀県武雄市,市のページをFacebookに完全移行へ
ネットで見かけたWebテク
1. Website Footers: Modern Trends, Tips, Best Examples | Moto CMS Templatestemplates.motocms.com/blog/inspiration/website-footers-trends-tips-best-examples/
フッタデザインのトレンド,
以下のカテゴリに分けてフッタデザインを紹介しています。
- 情報を提供する大きなフッタ
- 独創的なグラフィックを使ったフッタ
- サイトマップが入ったフッタ
- 問い合わせフォーム,
ニュースレターの購読フォームなどが入ったフッタ - ソーシャルメディアボタンの入ったフッタ
また,
2. Designer's Ultimate Resource Collection | MediaLoothttp://medialoot.com/blog/designers-ultimate-resource-collection/
デザイナーのためのいろいろな素材コレクションです。無料のものと有料のものが半々くらいのラインナップとなっています。
- アイコンセット
- ユーザーインターフェイス
- Photoshopファイル
- Webテンプレート
- テクスチャ&パターン
に分けて掲載されています。このMediaLootというサイトでは,
3. 40+ Web Sites with Ribbon Style in Their Design | Designing Mallhttp://www.designingmall.com/2011/07/web-sites-with-ribbon-style/
リボンの要素を使ったWebデザインのギャラリーです。リボンを使ったデザインは,
リボンに立体感とテクスチャが加わると,
4. 20 Impressive Illustrator & Photoshop Icon Tutorials | Tutorials Share | Tutorials, Resources & Tips for Designers!http://tutorials-share.com/2011/07/20-impressive-illustrator-photoshop-icon-tutorials/
IllustratorとPhotoshopによる,
5. 35 Inspiring Examples Of Texture In Web Design | SpyreStudioshttp://spyrestudios.com/35-inspiring-examples-of-texture-in-web-design/
テクスチャをうまく使ったWebデザインのギャラリーです。
キャプチャ画像ではよくわからないものも多いですが,
そのほか,
- 25 Mind Blowing 3D Typography Designs
印象的な3Dタイポグラフィが多数紹介されています - 30 Awesome and beautiful infographic designs | Nerd Treasure
すばらしいインフォグラフィックが多数紹介されています
先週の気になるWebサービス
Screenfly by QuirkTools ? Test Your Website at Different Screen Resolutionshttp://quirktools.com/screenfly/
Screenflyは,
任意のURLのページを指定したピクセル数のフレームで開くだけですが,
デスクトップ,
iPhone向けのサイズを選択するとiPhone用ページが表示されるようなので,
今週の気になるWebネタ
「市長がはまっている」 佐賀県武雄市,市のページをFacebookに完全移行へ - ITmedia ニュースhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/29/news054.html
佐賀県武雄市が市のページをFacebookに完全移行しています。市長がFacebook好きのようで,
各種手続きの方法や相談窓口の案内などリファレンス的に必要な情報は,
また,
とはいえ,
アメリカではFacebookページがあれば企業ホームページはいらないとも言われていますし,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2011年8月第3週号 1位は,有名サイトを設計し直したコンセプトデザイン集,気になるネタは,“Tumblr”を利用した水野美紀さんの公式サイトに「かなり,やる」の声
- 2011年8月第2週号 1位は,デザイン設計を行うのはPhotoshopかブラウザか?,気になるネタは,スマホで雑誌が無料,お店の中なら
- 2011年8月第1週号 1位は,レスポンシブWebデザインが抱える問題点,気になるネタは,Adobe,HTML5アニメーションツール「Edge」公開
- 2011年7月第5週号 1位は,フッタデザインのトレンド,テクニックとショーケース,気になるネタは,佐賀県武雄市,市のページをFacebookに完全移行へ
関連記事
- 2021年10月第4週号 1位は,効果的なランディングページをデザインするための5つの重要事項を例,気になるネタは,Apple Musicに「Voice Plan(ボイスプラン)」が登場 日本を含む17地域で2021年秋にサービス開始:Siri専用
- 2021年10月第3週号 1位は,プロトタイプによってユーザーエクスペリエンスを最適化するヒント,気になるネタは,情報共有ツール「notion」日本語対応 日本ユーザー急増で
- 2021年10月第2週号 1位は,Figmaでのデザイン作業をスピードアップする方法,気になるネタは,InstagramがIGTVブランドを廃止,リール以外のビデオを「Instagram Video」フォーマットに統一
- 2021年9月第5週号 1位は,UXデザインのグローバル化についてのヒント,気になるネタは,米Slackが動画を簡単に作成・共有できる新機能などを発表
- 2021年9月第4週号 1位は,UIデザインにアイコンを使うときに守るべき10のルール,気になるネタは,音楽機器のズーム社,商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNECグループ会社を提訴