ネットで見かけたWebテク
1. 40 Inspiring Responsive Websites | Onextrapixel - Showcasing Web Treats Without A Hitchhttp://www.onextrapixel.com/2011/09/30/40-inspiring-responsive-websites/
レスポンシブWebデザインのショーケースです。
画面サイズに合わせて段組が変わるもの、
最後にまとめ的なことが書いてあるのですが、
「17 Free Responsive WordPress Themes」

2. インストールせずに、好きなWeb Fontsを使おう ─ @IThttp://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/webfonts01/01.html
Web Fontsの概要と、
記事本文にもありますが、

3. 19 CSS3 and jQuery Tutorials for Perfect UI Design | SpyreStudioshttp://spyrestudios.com/19-css3-and-jquery-tutorials-for-perfect-ui-design/
UIデザインに関連したCSS3とjQueryのチュートリアルを集めて紹介した記事です。
JavaScriptとCSS3をうまく組み合わせることで、

4. 20+ Enhancing CSS3 tools and generators | Webdesigner Depothttp://www.webdesignerdepot.com/2011/09/20-enhancing-css3-tools-and-generators/
CSS3の設定を手助けするツールやジェネレーターを紹介しています。
角丸やグラデーションなど手書きでは面倒なコーディングをしてくれるツールのほか、

5. 12 Best iPad Applications for Designershttp://www.1stwebdesigner.com/design/twelve-ipad-applications-designers/
デザイナーのためのiPad用アプリケーションを紹介しています。
ドロー/

そのほか、
- Google Analyticsでリアルタイム分析が可能に - ITmedia ニュース
管理者権限のあるユーザーでないとリアルタイム分析を見られないようです。 - Google+が友達の友達を簡単に追加できるサークル共有機能を公開 | Chrome Life
現時点のサークルを共有できるだけで、以降の変更がシンクされるわけではないそうです。 - ビューン、
新たに 「Web Designing」 「Mac Fan」 などのコンテンツを追加 | iPhone | iPad iPhone Wire
ビューンなので全ページが見られるわけではないと思うのですが、気になりますね。
先週の気になるWebサービス
Ripple Emulator Communityhttp://ripple.tinyhippos.com/
Rippleはモバイル環境のエミュレーターです。HTML5で作られたモバイルアプリの開発支援のためのツールで、
PhoneGapやWebWorks、
また、
iPhoneやiPad、
なお、
