週刊Webテク通信

2011年10月第3週号1位は、いますぐ使えるCSS3テクニック集、気になるネタは、アップル、Siriの日本語版を2012年に提供開始する予定

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2011年10月10日~10月16日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. いますぐ使えるCSS3テクニック集! コピペ用サンプル付き!- @IThttp://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/tool/ichigeki16/01.html

面白法人カヤックのサイトで使われている、CSS3を使ったテクニックを解説した記事です。

  • マウスオーバーでスライドアウト、スライドイン
  • マウスオーバーでクルッとするボタン
  • 画像なしでタスキをつくる
  • マンガのトーン風の背景
  • CSSアニメーションでつくるダイナミックマウスオーバー
  • マルチデバイス対応をPCでも再現する

といったテクニックを紹介しています。

実際にサイトで使われている具体例が確認できますし、それぞれセンスのいい使われ方をしているので、自分も使ってみたいと思わされます。

特に、画像にマウスオーバーするとマンガ風のエフェクトがかかる効果が必見です。ちょっとしたアニメーションでも、使い方によっては非常に効果的なことが思い知らされました。

図1 CSS3を使ったテクニック集
図1 CSS3を使ったテクニック集

2. cssで縦方向中央に配置する方法(5つのケース+1) | バシャログ。http://c-brains.jp/blog/wsg/11/10/13-200523.php

CSSを使って縦方向中央に文字列や画像を配置する方法を、6つのケースに分けて紹介しています。

テーブルレイアウトでは簡単だった縦方向センター揃えですが、CSSではちょっと面倒です。特定の領域の真ん中に画像を配置する場合や、画像と文字とをセンター揃えする方法など、便利なテクニックがまとめてあって参考になります。

図2 CSSで縦方向中央に配置するテクニックいろいろ
図2 CSSで縦方向中央に配置するテクニックいろいろ

3. 美しくて機能するウェブデザインを作成するPhotoshopの7つのテクニック | コリスhttp://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/7-photoshop-tips-for-designing-clean-and-modern-websites-by-webdesignerdepot.html

「7 Photoshop tips for designing clean and modern websites」という記事のポイントを日本語に翻訳しています。

  1. Space(ホワイトスペース)
  2. Depth(奥行き)
  3. Detail(ディテール)
  4. Definition(明確)
  5. Interest(興味)
  6. Perspective(遠近法)
  7. Readability(リーダビリティ)

の7つの項目で、最近流行のクリーンなデザインのサイトを作るためのPhotoshopテクニックが紹介されています。

図3 クリーンなWebデザインを作成するためのPhotoshopテクニック
図3 クリーンなWebデザインを作成するためのPhotoshopテクニック

4. 35 Impressive Minimal Web Design | AcrisDesignhttp://acrisdesign.com/2011/10/35-impressive-minimal-web-design/

ミニマルなWebデザインのギャラリーです。シンプルながら印象的なデザインのサイトが揃っています。

図4 ミニマルなWebデザインのギャラリー
図4 ミニマルなWebデザインのギャラリー

5. Animate.css - a bunch of plug-and-play CSS animationshttp://daneden.me/animate/

CSSアニメーションで様々な動きを実現するコード集です。アニメーションごとにクラス名を付けたCSSファイルなので、動かしたい要素にHTML上でクラスを付けるだけで実装できます。

サンプルでは、jQueryを使ってクラスの追加をコントロールすることで、ボタンを押すとアニメーションが実行されるようになっています。

アニメーションにはJavaScriptは不要で、CSSだけで動きを付けています。CSSファイル内の数値などをカスタマイズすることで、アニメーションの継続時間や回転角度などを変更することもできるはずです。

必要なアニメーションだけを選んだCSSファイルを書き出せるジェネレーターも用意されています。

図5 簡単に利用できるCSSアニメーション集
図5 簡単に利用できるCSSアニメーション集

そのほか、先週の記事の中から、気になるニュース記事を紹介します。

先週の気になるWebサービス

Topsy - ソーシャルウェブをリアルタイムに検索http://plus.topsy.com/

TopsyはTwitterなどのソーシャルメディアをリアルタイムに検索できるサービスです。最近Google+上の記事にも対応しました。現在、通常の検索とGoogle+用の検索とは分かれているようです。

また、メニューから「エキスパート」を選びキーワードを入れて検索すると、そのキーワードに関する発言の多い人を探すことができます。共通の趣味の人を探してサークルに入れたい場合に便利ですね。

このエキスパート検索機能については、これはすごい!Google+の中でのエキスパートを調べる方法 ⁠フォローすべき人が見つかるかも?⁠⁠ | Chrome Lifeという記事で詳しく解説されています。

図6 TopsyのGoogle+用検索
図6 TopsyのGoogle+用検索

おすすめ記事

記事・ニュース一覧