週刊Webテク通信

2012年9月第2週号1位は⁠Webデザインで画像を扱うときに知っておくべき10個のこと⁠気になるネタは⁠Hulu がApple TVに対応⁠ギャガ配給作やウルトラシリーズ8作など追加

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2012年9月3日~2012年9月9日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. 10 Things To Know About Images In Web Design - The Usabilla Bloghttp://blog.usabilla.com/10-things-to-know-about-images-in-web-design/

Webデザインで画像を扱うときに知っておくべきことをまとめた記事です。

以下の10項目について解説しています。

  1. 人はテキストよりも画像を好む
  2. 画像は注目を引き、感情に訴える
  3. ロゴは訪問者が自分の位置を知るのに役立つ
  4. 大きな画像をファーストビュー内に収める
  5. 意味のある画像を使う
  6. 人物の写真を使う(ストックフォトじゃなく、かつクオリティの高い写真を使う)
  7. 背景画像がムードを作り出す
  8. 画像がバナー広告に見えないようにする
  9. クリックできる画像には文字を付ける
  10. 画像がサイトの読み込み速度を低下させないようにする

画像を使うことのメリットや注意点を再確認する上で、ためになる内容だと思いました。

図1 Webデザインに画像を使う際に知っておくべき10個のこと
図1 Webデザインに画像を使う際に知っておくべき10個のこと

2. Responsive Web Design Frameworks For Lazy And Savvy Developers | Design Web Kithttp://designwebkit.com/web-and-trends/responsive-web-design-frameworks-lazy-savvy-developers/

レスポンシブWebデザインのフレームワークを各種紹介しています。

グリッドシステムを中心に、Bootstrapのように様々なコンポーネントやJavaScriptもセットになったものなど、20種類のフレームワークが掲載されています。

図2 レスポンシブWebデザインのフレームワーク20選
図2 レスポンシブWebデザインのフレームワーク20選

3. Showcase of 40 Top Notch iOS Icons | Decent Pixelhttp://www.decentpixel.com/starred/showcase-of-40-top-notch-ios-icons/

すばらしいiOS用アイコンのショーケースです。iOSアイコンの決まりである角丸をうまく活かして、立体的に見せているものが多いですね。

細部にまでこだわって時間をかけて作られたことが感じられる、飾っておきたいようなステキなアイコンばかりです。

なお、記事タイトルにある「Top Notch」というのは、口語表現で「一流の、最高の」といった意味だそうです。

図3 iOS用アイコンのショーケース
図3 iOS用アイコンのショーケース

4. 10 Pinterest Boards for Typography Inspiration | Design Inspirationhttp://designbeep.com/2012/09/05/10-pinterest-boards-for-typography-inspiration/

タイポグラフィに関するインスピレーションが得られるPinterestのボードを紹介しています。Pinterestのボードを紹介する記事というのは、今後増えるんじゃないでしょうか。

なお、記事中ではPinterestのユーザー名ごとに紹介されていて、キャプチャー画像もその人のボード一覧画面ですが、リンク先はそのユーザーのタイポグラフィに関するボードとなっています。

図4 タイポグラフィに関するPinterestのボードを紹介
図4 タイポグラフィに関するPinterestのボードを紹介

5. Free Resources for Web Designers (July/August 2012)http://sixrevisions.com/series/free-resources-for-web-designers/09-2012/

Webデザイナーに役立つフリー素材を紹介しています。

7月、8月分をまとめた記事で、UI要素のPSDファイル、アイコン、jQueryプラグインなどが多数紹介されています。

図5 Webデザイナーに役立つフリー素材いろいろ
図5 Webデザイナーに役立つフリー素材いろいろ

そのほか、最近の記事の中から、Twitter、Facebook関連の記事を3つ紹介します。

先週の気になるWebサービス

Jumpsharehttp://jumpshare.com/

Jumpshareは簡単にファイル共有ができるWebサービスです。複数ファイルをドラッグ&ドロップしてアップロードできます。共有用URLを知らせることで、ダウンロードしてもらうことが可能です。

ユーザー登録不要で、トータル2GBまでのファイルをいくつでも共有できます。ただし、1ファイルが100MBまでという制限があります。100MB以上のファイルをアップロードできるアカウントを予定しているそうですが、現在のところユーザー登録の機能すらありません。

ユーザー登録がないということで、プライベート公開の機能などもありません。仕事の書類の共有に使うのは、ちょっと厳しそうですね。ファイルは2週間保存されるとのことです。

写真やビデオ、ワードやパワーポイントなど対応しているフォーマットの書類は、ブラウザ上でプレビュー表示できます。150種類以上のフォーマットに対応しているのが特長です。試しにワードの書類をプレビューさせてみたのですが、日本語も縦書きもOKでした。ルビや行番号の表示が若干ずれていたのですが、確認レベルには十分だと感じました。

図6 簡単お手軽なファイル共有サービス
図6 簡単お手軽なファイル共有サービス

おすすめ記事

記事・ニュース一覧