週刊Webテク通信
2013年2月第2週号 1位は,最近流行しているフラットデザインについて,気になるネタは,スワイプ1つでメールを未来に送れるMailbox
ネットで見かけたWebテク
1. Flat Design: Can You Benefit from the Trend? - Designmodohttp:// designmodo. com/ flat-design/
最近流行している
フラットデザインとは,
数年前にポピュラーだったものが復権してきており,
Flat Design
最近,
2. Crazy Website Layout ? maximum creativity - The DesignPin Bloghttp:// designpin. co/ crazy-website-layout-maximum-creativity/
「Crazy」
グラフィックスが作り込まれているのもそうなんですが,
3. 25 Examples Of Responsive Website Design Done Right | Who Design Todayhttp:// whodesigntoday. com/ 25-examples-of-responsive-website-design-done-right/
レスポンシブWebデザインがうまく使われているサイトのギャラリーです。
iOSデバイスごとのメディアクエリの設定方法も紹介されています。
4. CSS3 And HTML5 Snippets You Should Be Aware Ofhttp:// www. designyourway. net/ blog/ resources/ css3-and-html5-snippets-you-should-be-aware-of/
CSS3とHTML5のテクニックを数多く紹介しています。
取り上げられているテクニックの多くは,
5. jQuery Plugins for Responsive Web Design - The DesignPin Bloghttp:// designpin. co/ jquery-plugins-for-responsive-web-design/
レスポンシブWebデザイン関連のjQueryプラグインを8個紹介した記事です。レスポンシブ対応の画像スライダーやフォトギャラリーなどが紹介されています。
jQueryのプラグインが探せるサイトも2つ紹介されていました。
そのほか,
- Cloudinary - Blog - Top 10 mistakes in handling website images and how to solve them
Webサイトで画像を扱う場合の間違いと解決策について - 9 Common Misconceptions about Users ≫ Paul Olyslager
Webサイトのユーザーに関するよくある誤解9つ - Lessons We Learned from Our Biggest UX and Design Mistakes
ユーザーエクスペリエンスとデザインの失敗から学んだこと
先週の気になるWebサービス
Google Driveを利用しているサードパーティアプリケーション専用のストア (のようなもの) ができたhttp:// jp. techcrunch. com/ archives/ 20130208google-integrates-third-party-web-apps-more-deeply-into-google-drive/
今回は,
Google Driveに対応しているWebアプリを使うことで,
たとえば画像編集アプリのPixlr Editorをあらかじめ追加しておくと,
デスクトップアプリで作ったローカルファイルのクラウドとの同期はDropboxで不満はない人が多いと思いますが,
今週の気になるWebネタ
スワイプ1つでメールを未来に送れるMailbox | Lifehacking. jphttp:// lifehacking. jp/ 2013/ 02/ mailbox/
MailboxというiPhoneアプリがすごくよさそうでインストールしてみたのですが,
Mailboxのサイトにあるムービーを見て,
メールを処理するのにサーバーを使っているので,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2013年2月第4週号 1位は,フラットデザインとスキューアモーフィズムデザイン,気になるネタは,グーグル,高解像度ディスプレイ搭載「Chromebook Pixel」発表
- 2013年2月第3週号 1位は,フラットデザインのデザインギャラリー,気になるネタは,手のひらサイズのロボット掃除機でスマホがきれい タカラトミー「オートミー」
- 2013年2月第2週号 1位は,最近流行しているフラットデザインについて,気になるネタは,スワイプ1つでメールを未来に送れるMailbox
- 2013年2月第1週号 1位は,Webデザインにおけるキャラクターやマスコットの役割,気になるネタは,紙でもないスマホでもない手書き? 電子ノート「WG-N10」
関連記事
- 2019年6月第1週号 1位は, もう終わったウェブデザインのトレンド,気になるネタは,アップル,約4年ぶりに「iPod touch」新モデル--6色展開で2万1800円から
- 2019年5月第5週号 1位は, モバイルコマースで売上を伸ばすためのデザイン手法,気になるネタは,老舗Macデベロッパーが作る携帯ゲーム機「Playdate」はモノクロ,手回しハンドル付き
- 2019年4月第4週号 1位は, Adobe XDとSketchの機能比較,気になるネタは,Pinterestが上場,初日は公開価格を28%上回る
- 2019年4月第1週号 1位は,モバイルでのボタンを直感的にするための5つのテクニック,気になるネタは,Apple,ゲームの定額制配信サービス「Apple Arcade」発表 iOSやMac,Apple TVで横断プレイ ソニックも参戦
- 2019年3月第4週号 1位は,デザインを単純にする方法,気になるネタは,縦も横も関係ないFireworkのビデオストーリーアプリが公式リリース