週刊Webテク通信

2013年5月第2週号1位は、フラットデザインはUIを進化させるか、気になるネタは、iPhoneやiPadでも「Google Now」利用可能に

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2013年4月29日~5月5日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるかhttps://www.sociomedia.co.jp/4262

フラットデザインが流行っている理由や今後について、うまくまとめられている日本語の記事です。フラットデザインについて人に説明するときにも、このページのリンクを教えればいいという決定版的記事だと思います。

フラット過ぎるUIでは操作の仕方が予測しづらくなるという点と、装飾的な要素を削ぎ落しつつも使いやすく楽しいUIを作るには高度なデザインスキルが必要ということが、懸念されるポイントとして挙げられています。

最終的には、フラットデザインは一時的な流行ではなく、UIの変遷の大きな流れの中にあるのだろうと結論づけられていました。

図1 フラットデザインが流行っている理由や今後について
図1 フラットデザインが流行っている理由や今後について

2. Blend Color Trends and Flat Designs Perfectlyhttp://smashinghub.com/flat-designs-color-trends.htm

フラットデザインでのカラーパレット、カラースキームについてまとめた記事です。

はっきりした鮮明な色がよく使われるフラットデザインの配色について、3つのカラースキームのパターンについて解説していました。

  1. 鮮明でまばゆい色を使った配色
    よく使われる色:青、グリーン、パープル
  2. 彩度が抑えめなレトロカラースキーム
    よく使われる色:オレンジ色、もも色、深紫色、暗い青色
  3. ベースカラーのほかに1、2色を使ったモノトーンなカラースキーム
    モバイルアプリで使用されることが多い
    よく使われる色:青、グレー、グリーン
図2 フラットデザインでのカラースキーム
図2 フラットデザインでのカラースキーム

3. Fresh Resources For Designers And Developers ? May 2013http://www.hongkiat.com/blog/designers-developers-monthly-05-2013/

Webデザイナーに役立つツールやテクニックを大量に紹介しています。

ちょっと面白いなと思ったのはUI Facesです。ユーザーアイコンが並んだレイアウトのダミーを作るためのもので、サイズや間隔、角丸などを調整できます。最終的にはスクリーンショットを取ってモックアップなどに使ってねという割り切りもいいですね。

図3 Webデザイナーに役立つツールやテクニック
図3 Webデザイナーに役立つツールやテクニック

4. 使いたいアイコンフォントを選んでWebフォントをカスタマイズ作成できるサービスいろいろ | memobitshttp://m.designbits.jp/13050114/

アイコンフォントの中から、使いたいものだけを選択してフォントファイルを作れるサービスを紹介しています。

SVGやEPSファイルをフォントに変換してくれるものもありますね。

図4 Webフォントをカスタマイズ作成できるサービスいろいろ
図4 Webフォントをカスタマイズ作成できるサービスいろいろ

5. Showcase of Minimalism in Web Design | Splashnology.comhttp://www.splashnology.com/article/showcase-of-minimalism-in-web-design/8890/

ミニマルなWebデザインのショーケースです。

スクロールに合わせて猫がパラパラ漫画のように動くAndrew McCarthyは面白いですね。

図5 ミニマルなWebデザインのショーケース
図5 ミニマルなWebデザインのショーケース

そのほか、最近の記事の中から、気になるニュース記事を紹介します。

先週の気になるWebサービス

Create Beautiful Looking Quotes Picture for Facebook, Google Plus, Wallpapers, E-cards, or even for Prints. QuotesCover.comhttp://quotescover.com/

名言を使って、FacebookやGoogle+のカバー画像や壁紙などを作成できるサービスです。

フォントや配色を選んで、名言入りの画像を生成します。背景になる画像はオリジナルのものをアップロードして使うこともできます。

フォント名や色を直接選ぶのではなく「NEXT」ボタンで次々に出てくるものの中から選ぶだけになっています。なかなかセンスのいいものが出てきますし、この手軽さがいいと思います。

自分で文章を入れることもできるのですが、日本語はダメでした。

図6 名言入りの画像を生成できるサービス
図6 名言入りの画像を生成できるサービス

おすすめ記事

記事・ニュース一覧