週刊Webテク通信
2014年3月第2週号 1位は,Webデザイナーのためのデザイン素材や情報源のまとめ,気になるネタは,Gunosyアプリが大幅アップデート!
ネットで見かけたWebテク
1. 10 Best Design Resources | Jillianastasiahttp:// jillianastasia. com/ best-design-resources/
Webデザイナーのためのデザイン素材や,
ノウハウや情報を与えてくれるブログや,
バナー広告を社名などで探せるMoatというサイトが面白いです。海外のバナー広告は日本のものとはちょっとテイストが違いますが,
2. Creative Uses of Animated GIFs to Present UI Designshttp:// line25. com/ articles/ creative-uses-animated-gifs-present-ui-designs
UIデザインを見せるために,
たしかにどれも操作方法がよくわかって,
パソコンやモバイルデバイスの操作画面の動きを見せるものや,
FacebookではGIFアニメを貼っても動かないのですが,
3. Discovering Sketch ? Design / UX ? Mediumhttps:// medium. com/ design-ux/ 25545f6cb161
Web制作用のデザインツール
Fireworksの開発終了が話題になったときに,
ちなみに,
4. Showcase of Creative Personal Portfolio Websites | Splashnology. comhttp:// www. splashnology. com/ article/ creative-personal-portfolio-websites/ 11772/
クリエイティブなポートフォリオサイトのギャラリーです。
最近この手のギャラリー記事は,
5. Vine: The Visual Amuse-Bouche Helping Brands Build Buzz - Business 2 Communityhttp:// www. business2community. com/ social-media/ vine-visual-amuse-bouche-helping-brands-build-buzz-0796681
Vineに話題となるようなコンテンツを上げて,
Visa,
そのほか,
- What’
s new for designers, March 2014 | Webdesigner Depot
デザイナーのための便利なツールや素材などのリストです - 25 Brand New Freebie Icon Sets from Dribbble Members
Dribbbleより,フリーのアイコンセットを多数紹介しています - C.
ROWE - Wireframe Kit
ワイヤーフレーム用の素材がダウンロードできます
先週の気になるWebサービス
Glyphr Studio, the free HTML5 based font editorhttp:// glyphrstudio. com/
ブラウザ上で動くフォントエディターです。HTML5ベースで作られています。まだベータ版ですが,
ちょっと使ってみただけですが,
作ったフォントはTTXという形式のXMLファイルで保存され,
今週の気になるWebネタ
Gunosyアプリが大幅アップデート! よりニュースアプリらしいUIに変更http:// weekly. ascii. jp/ elem/ 000/ 000/ 203/ 203934/
あなたの欲しいニュースを届けるというコンセプトのGunosyですが,
Gunosyは,
より多くのユーザー,
メールかブラウザで見る朝刊・
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2014年3月第4週号 1位は,ブラウザの「戻るボタン」が効かない4つのデザインパターン,気になるネタは,Twitter公式をかたるスパムツイートに注意 8周年に便乗 公式が警鐘
- 2014年3月第3週号 1位は,IllustratorでWebデザインする際の時短テクニック,気になるネタは,意図不明の偽アプリ続出,マツキヨもピザーラも
- 2014年3月第2週号 1位は,Webデザイナーのためのデザイン素材や情報源のまとめ,気になるネタは,Gunosyアプリが大幅アップデート!
- 2014年3月第1週号 1位は,レスポンシブなWebデザインに対応するための4つの戦略,気になるネタは,LINEがスタンプをオープン化,ユーザーのオリジナル作品が販売可能に
関連記事
- 2021年1月第2週号 1位は,2020年に人気のあったUI/UXデザインのトレンド,気になるネタは,Flashの最後の日、Adobe自身がサポートを停止 | TechCrunch Japan
- 2020年11月第4週号 1位は,デザインの一貫性についてのまとめ,気になるネタは,OPPO,巻取りスマホのコンセプトモデル「OPPO X 2021」を公開
- 2020年9月第2週号 1位は,CSS Flexboxを使ったヘッダーの作り方,気になるネタは,“偉い人は上座”も可能? Zoom,参加者を並び替えられる新機能
- 2020年9月第1週号 1位は,ウェブアニメーションの基本ルール,気になるネタは,MS監修,Officeみたいなアプリを搭載したパソコン玩具,タカラトミーが発売 「在宅勤務の親と同じことを」
- 2020年7月第5週号 1位は,2020年のUIデザインのトレンド,気になるネタは,テレビ会議でのプレゼン映像をかっこよくする仮想カメラアプリ「mmhmm」登場