週刊Webテク通信
2014年5月第5週号 1位は,オンラインビジネスを成功させるためのCTA(コールトゥアクション)について,気になるネタは,合い言葉は「Marco!」「Polo」 呼びかけると迷子のiPhoneが返事をする!
ネットで見かけたWebテク
1. Calls To Action: How To Really Make Money With Your Websitehttp:// www. business2community. com/ online-marketing/ calls-action-really-make-money-website-0883341
オンラインビジネスを成功させる鍵である,
たとえば,
- ファイルをダウンロード
- メーリングリストに参加
- カート/
ウィッシュリストに追加 - ソーシャルメディアでのシェア
これらのアクションを誘導するための,
以下の要素がポイントとなってくるようで,
- 配置
- 色
- メッセージ
- 数
- 説得力のある要素
2. 10 Ways to Create an Effective Website Design Brief | SpyreStudioshttp:// spyrestudios. com/ 10-ways-create-effective-website-design-brief/
効果的なWebデザインを作る10の方法を紹介しています。
- Webサイトの問題に対してクライアントと会話をする
- クライアントの製品や会社を定義する
- クライアントのターゲットとする市場を定義する
- Webサイトの機能についてクライアントの目標を把握する
- あなたのポートフォリオに対する意見を聞くことを恐れない
- クライアントの好き嫌いを把握する
- ビジュアルやインスピレーションについて尋ねる
- デザインを始める前にコンテンツについて話し合う
- CMSを使う
- プロジェクト成功を測定する方法を決める
3. How I designed a website without Photoshop ? Web Design ? Mediumhttps:// medium. com/ web-design/ 53e4fdd4457
Photoshopを使わずにWebデザインする方法を解説した記事です。
フレームワークにTwitter Bootstrapを使い,
4. One page web design has never looked so good!http:// desgr. com/ one-page-web-design-inspiration/
シングルページ完結型のWebサイトのギャラリーです。
縦にスクロールしていくタイプのものが主流ですが,
5. 25 Creative Typography In Web Design | Best Online Resources for Designershttp:// www. webdesignersblog. net/ design/ creative-typography-web-design/
Webデザインに使われるクリエティブなタイポグラフィの事例をまとめた記事です。
凝った書体もあればそうでないものもあり,
そのほか,
- ユニクロ,
オリジナルTシャツを作ってそのまま注文できるアプリ 「UTme!」 をリリース 1枚1,990円 | アプリオ
スマホを振ってグラフィックをリミックスできるというのが面白いですね - スマホに直接スタンプを押す電子チケット,
コブクロのライヴから導入 : ギズモード・ ジャパン
ただの画面コピーではスタンプが押せないので不正防止対策もできているそうです - 100人との共同作業も可能:Apple,
「Pages for iCloud」 でEPUB出力をサポート - ITmedia eBook USER
クラウド版のPagesも徐々に進化しています
先週の気になるWebサービス
Best Validating Tools For Testing Your Website on Mobile Devices | SmashingApps. comhttp:// www. smashingapps. com/ 2014/ 05/ 21/ best-validating-tools-for-testing-your-website-on-mobile-devices. html
モバイル端末でのWebページの見え方をチェックするWebサービスをまとめた記事を紹介します。
紹介されているものを全部見てみたのですが,
Responsinatorは,
Handset Emulators/
今週の気になるWebネタ
合い言葉は 「Marco!」 「Polo」 呼びかけると迷子のiPhoneが返事をする! | Techablehttp:// techable. jp/ archives/ 14826
iPhoneがどこに行ったかわからなくなったときに,
アプリを完全に終了させるとダメなようですが,
iPhoneに電話をかければいいじゃないかとも思いましたが,
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2014年5月第5週号 1位は,オンラインビジネスを成功させるためのCTA(コールトゥアクション)について,気になるネタは,合い言葉は「Marco!」「Polo」 呼びかけると迷子のiPhoneが返事をする!
- 2014年5月第4週号 1位は,ブラウザ上でのWebデザインに必須のツール,気になるネタは,大画面スマホでも端まで指が届く親指形スタイラス
- 2014年5月第3週号 1位は,伝統的な5つのナビゲーションと代わりとなる4つのナビゲーション,気になるネタは,Facebook,「Poke」と「Facebook Camera」アプリを削除
- 2014年5月第2週号 1位は,Webサイトのデザインをリニューアルするときに陥りがちな間違い,気になるネタは,アップル,「iTunes Match」の提供を日本国内で開始
- 2014年5月第1週号 1位は,無限スクロールの正しい使い方,気になるネタは,SNSで反応を得やすい文字数:Twitterは100文字,Facebookは40文字
関連記事
- 2019年9月第1週号 1位は, モバイル用ウェブページで画面下部にナビゲーションを置くことについて,気になるネタは,Googleフォト、画像内テキストによる検索が可能に(まずは英語)
- 2019年7月第2週号 1位は, 実はHTMLだけでできること,気になるネタは,LINEの「クリエイターズスタンプ使い放題」で,スタンプ制作者のビジネスはどう変わる?
- 2019年5月第2週号 1位は, フォームデザインの究極ガイド,気になるネタは,MSも「パスワード定期変更は不要」表明―Win 10の次期セキュリティ基準で―
- 2019年4月第1週号 1位は,モバイルでのボタンを直感的にするための5つのテクニック,気になるネタは,Apple,ゲームの定額制配信サービス「Apple Arcade」発表 iOSやMac,Apple TVで横断プレイ ソニックも参戦
- 2019年3月第2週号 1位は,CSSセレクタの指定方法をクイズ形式で学ぶ,気になるネタは,子供向けコンテンツ使い放題「Amazon FreeTime Unlimited」発表 Fireタブレット限定で