週刊Webテク通信

2015年12月第3週号1位は、2015年に定義されたレスポンシブWebデザインのトレンド、気になるネタは、iOS版Googleフォトが新機能「共有アルバム」Chromecastに対応

ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2015年12月7日~12月13日の間に見つけた記事のベスト5です。

1. 8 responsive web design trends that defined 2015http://thenextweb.com/insider/2015/12/15/the-8-responsive-web-design-trends-that-defined-2015/

2015年に定義されたレスポンシブWebデザインのトレンドについてまとめた記事です。

  1. 夢中にさせるための文章の見せ方
  2. 少ない方が良い(Less is more)
  3. パターン化されたものをいろいろな所に使う
  4. カードレイアウト
  5. 隠れたメニュー
  6. 大きなメイン画像を使う vs 使わない
  7. 広告の見直し
  8. ワークフローの改善
図1 レスポンシブWebデザインのトレンド
図1 レスポンシブWebデザインのトレンド

2. 12 good, bad and ugly web design trends for 2016 | SEWhttp://searchenginewatch.com/sew/review/2438285/12-good-bad-and-ugly-web-design-trends-for-2016

2016年に向けてのWebデザインのトレンドをまとめています。タイトルに「良い、悪い、不快な」とあるので、トレンドを否定的に扱った記事かと思ったのですが、全てを否定しているわけではなく冷静に解説した記事でした。

  1. Webデザインの均質化
  2. ページではなくパターン
  3. ディズニーレベルのアニメーション
  4. 飽和状態のWebサイト
  5. ぼかした背景画像
  6. ローディング状態を示すちょっとした要素
  7. 80年代のようなサイト
  8. プリローダー
  9. スクロールをコントロールしたサイト
  10. 強制的なポップアップ
  11. さよなら、ハンバーガーメニュー
  12. 重たいページはより重く
図2 2016年に向けてのWebデザインのトレンド
図2 2016年に向けてのWebデザインのトレンド

3. The Languages And Frameworks You Should Learn In 2016 | Tutorialzinehttp://tutorialzine.com/2015/12/the-languages-and-frameworks-you-should-learn-in-2016/

2016年に学ぶべき言語とフレームワークをまとめた記事です。

言語とプラットフォーム、JavaScriptフレームワーク、フロントエンド、バックエンド、CMS、データベース、モバイルアプリ、エディタ/ツールがまとめてあり、現在のトレンドがわかる内容となっています。

図3 2016年に学ぶべき言語とフレームワークのまとめ
図3 2016年に学ぶべき言語とフレームワークのまとめ

4. 9 Responsive Frameworks For Front-End Design | SmashingApps.comhttp://www.smashingapps.com/2015/12/09/9-responsive-frameworks-for-front-end-design.html

レスポンシブなフロントエンドデザインのためのフレームワークを9つ紹介しています。

HTML5でモバイルアプリを作るためのフレームワーク、HTML5 canvasでアニメーションなどを作るためのフレームワークなどが紹介されています。

図4 レスポンシブなフロントエンドデザインのためのフレームワーク9選
図4 レスポンシブなフロントエンドデザインのためのフレームワーク9選

5. Free download: 20 animated icons from Animaticons | Webdesigner Depothttp://www.webdesignerdepot.com/2015/12/free-download-20-animated-icons-from-animaticons/

アニメーションするアイコンを配布しています。GIFアニメなので使いやすいですし、512×512ピクセルと大きいので色々な用途に使えそうです。

線だけのモノクロのものと、色のついたものの2種類が用意されています。

図5 アニメーションするアイコンのセット
図5 アニメーションするアイコンのセット

そのほか、最近の記事の中から、気になるニュース記事を紹介します。

先週の気になるWebサービス

Notablist - Search and Monitor Email Newslettershttps://notablist.com/index.html

Notablistは、いろいろな企業、団体などが発行しているEmail Newsletter(メルマガ)をまとめて探すことができるWebサービスです。40万以上のブランドの600万以上のメルマガが蓄積されています。HTMLメールでのメルマガが、画像として登録されているのが特徴ですね。

メルマガの内容から情報を得るというよりも、他社がどんなキャンペーンをしているのかをリサーチする目的のためのツールのようです。有料のサービスですが、1ヵ月無料で試用できます。キーワードでアラートをかけたり、ダイジェストを日々メールする機能もあるようです。

HTMLメルマガのデザインの参考にするのに便利かと思ったのですが、ただ検索するだけでも有料版の登録が必要なのがネックです。日本向けの同様のサービスが登場するのに期待したいです。

図6 各種メルマガをまとめて検索できるサービス
図6 各種メルマガをまとめて検索できるサービス

おすすめ記事

記事・ニュース一覧