週刊Webテク通信
2020年9月第3週号 1位は,ナビゲーションメニューのUXデザインの原則,気になるネタは,Alexaにおはようと言うと,あいみょんが挨拶 「一日アレクサ」で新譜プロモーション
ネットで見かけたWebテク
1. UX Design for Navigation Menus | Learn UXDhttps:// learnuxd. io/ posts/ ux-design-for-navigation-menus/
ナビゲーションメニューのUXデザインの原則について解説しています。
- 配置の問題
- ユーザーがどこにいるのかを示す
- メガメニュー対ドロップダウン
- 効果的なリンクのタイトル
- アイテム数はいくつ?
- 隠さない
- ビジュアルデザインのヒント
2. How to Choose UI Colors for Mobile and Web Design Wiselyhttps:// gapsystudio. com/ blog/ ui-design-colors/
プロダクトに合ったUIデザインの色の選び方をまとめた記事です。
- 色の心理学を学ぶ
- 調和の取れた色にこだわる
- 60-30-10ルールに従う
- 文化の違いを受け入れて対処する
- バランスの取れたコントラスト
- 最初はグレースケールに絞る
- 自然からインスピレーションをもらう
3. Landing Page 101: How to design a landing page that converts | Dribbble Design Bloghttps:// dribbble. com/ stories/ 2020/ 09/ 10/ design-landing-pages-that-convert
効果のあるランディングページをデザインする方法を紹介しています。
- すでに確立されているパターンを利用する
- A/
Bテストを行う - メインのナビゲーションをなくす
- 少ないほど良い
- フォームをより短くする
- テキストを斜め読みできるようにする
- セクションごとの区切りがわかるようにする
- 行動を促す要素を繰り返す
4. 7 Principles Of Icon Designhttps:// marketsplash. com/ icon-design/
アイコンデザインの7つの原則をまとめた記事です。
- 一貫した見た目の重さ
- シンプルさとミニマリズム
- 一貫したブランドの個性でアイコンを作成する
- 十分な空白のあるアイコンをデザインする
- 画面解像度に合わせて完璧にピクセル表示されるデザイン
- コントラストとカラーパレット
- 幾何学的形状は効果が大きい
5. Footers Design Gallery | Smiley Cathttps:// www. smileycat. com/ footers-design-gallery/
フッターデザインのギャラリーです。なんと11ページにも渡って紹介されていました。
連絡先情報,
そのほか,
- アップル,
「最も野心的な」 水上球体ストアの店内を先行公開 - CNET Japan
シンガポールの直営店で,水中会議室もあるそうです - 現実世界の地図上で
「パックマン」--地理情報ゲーム 「PAC-MAN GEO」 が今秋配信 - CNET Japan
Googleマップの道路情報を元に好きな場所でパックマンが楽しめます - マクドナルド,
公式サイトが 「モバイルオーダー」 対応 会員登録など不要に - ITmedia NEWS
アプリのインストールも会員登録もなしで注文できるようになりました
先週の気になるWebサービス
Narakeethttps:// www. narakeet. com/
Narakeetはプレゼンスライドからナレーション付き動画を作れるサービスです。テキストから音声読み上げする仕組みで,
PowerPoint,
マークダウンで指示書を書き,
今週の気になるWebネタ
Alexaにおはようと言うと, あいみょんが挨拶 「一日アレクサ」 で新譜プロモーション - ITmedia NEWShttps:// www. itmedia. co. jp/ news/ articles/ 2009/ 09/ news059. html
Alexaを使ったあいみょんニューアルバムのプロモーションが面白いです。
一日限定でしたが,
「おはよう」
バックナンバー
週刊Webテク通信
- 2020年9月第4週号 1位は,Webデザインで使われる5つの基本の画像タイプ,気になるネタは,ペンにしか見えない全天球カメラ「IQUI」はカジュアル特化の「THETA」か
- 2020年9月第3週号 1位は,ナビゲーションメニューのUXデザインの原則,気になるネタは,Alexaにおはようと言うと,あいみょんが挨拶 「一日アレクサ」で新譜プロモーション
- 2020年9月第2週号 1位は,CSS Flexboxを使ったヘッダーの作り方,気になるネタは,“偉い人は上座”も可能? Zoom,参加者を並び替えられる新機能
- 2020年9月第1週号 1位は,ウェブアニメーションの基本ルール,気になるネタは,MS監修,Officeみたいなアプリを搭載したパソコン玩具,タカラトミーが発売 「在宅勤務の親と同じことを」
関連記事
- 2021年3月第4週号 1位は,パンくずリストをデザインするヒント,気になるネタは,グーグル,「Chrome」にリアルタイムの自動字幕起こし機能
- 2021年1月第2週号 1位は,2020年に人気のあったUI/UXデザインのトレンド,気になるネタは,Flashの最後の日、Adobe自身がサポートを停止 | TechCrunch Japan
- 2020年11月第4週号 1位は,デザインの一貫性についてのまとめ,気になるネタは,OPPO,巻取りスマホのコンセプトモデル「OPPO X 2021」を公開
- 2020年10月第5週号 1位は,CSSグリッドの完全版チュートリアル,気になるネタは,AdobeがiPad用IllustratorとiPhone用Frescoをリリース
- 2020年8月第4週号 1位は,レスポンシブデザインとアダプティブデザインの比較,気になるネタは,C Channel,アプリサービスを9月末で終了へ--SNSでのコンテンツ配信にシフト