TOMOOKA TAKASHI PHOTO EXHIBITION 鞆岡隆史「花木」写真展 開催
2009年12月11日
「植物」
作り込まれたデザインからモチーフ本来の造形美へ,
鞆岡隆史「花木」写真展
花木の持つ美しさを,
写真を
展示会詳細
期間 | 2009年12月11日 |
---|---|
時間 | 12:00~19:00 |
入場 | 無料 |
会場 | 表参道ヒルズ ギャラリーコーワ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前 4-12-10 |
- プロフィール
鞆岡隆史(ともおかたかし)
フォトグラファー。京都府出身 東京在住
山下順にコマーシャルフォト,小西裕典にガムプリントなどの古典技法を師事。国内外への撮影取材・建築物・スタジオ撮影やイベント講演を活動の場とする。
1994:京都精華大学美術学部卒業
1994~97:コマーシャルフォトスタジオOPTにて山下順に師事
1995~99:沖縄へ撮影旅行
1996:第二回ヤングポートフォリオ買上賞
1998~:小西裕典に師事(ガムプリントなどの古典技法を学ぶ)
1998~:劇団MONO専属フォトグラファーとして公演に参加
2002:フランス・パリへ撮影旅行(ガムプリントについての取材)
2005:株式会社ロクナナに参加
2006:Photoshop worldにて講演
2007:全米写真家協会(PPA)に加入PHOTOGRAPH:http://photo.67.org/
- 株式会社ロクナナ
(担当:佐々木・ 今北) - 〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-1-12 #203
E-mail:photo@67.org
Phone:03-3408-4605
バックナンバー
ロクナナワークショップ NEWS & REPORT
- ロクナナワークショップ 【新講座】『山本麻美のSketch中級講座』を3月より開講
- ロクナナワークショップ 【新講座】『神森勉のジンドゥークリエイター入門講座』を3月より開講
- ロクナナワークショップ 【新講座】『大重美幸のSwiftUI iPhoneアプリ開発入門講座』を3月より開講
- ロクナナワークショップ C#を使わずに3Dゲーム開発の基本を学べるUnity講座を8月27日より開講
- ロクナナワークショップ Adobe InDesign講座を7月30日より開講
- ロクナナワークショップ Androidアプリ初級講座を2019年8月2日より開講
- ロクナナワークショップ Arduino入門講座を4月10日より開講
- ロクナナワークショップ iOSアプリ開発言語 Swift講座を3月19日より開講
- ロクナナワークショップ AI開発でも人気のプログラミング言語 Pythonの入門講座を3月26日より開講
- ロクナナワークショップ PDCAを実現するECサイトディレクション初級講座を10月より開講
関連記事
- 2015年4月第3週号 1位は,フラットデザインとマテリアルデザインの違いと良い点・悪い点,気になるネタは,「OS X Yosemite 10.10.3」公開,新しい標準写真ソフト「写真」が登場!
- 第125回 The Useless Web,500px / Terms of Service,EN ROUTE THE SNAP UP
- 後編:HDR写真の作成方法
- Amebaの裏側大公開!「Ameba×ロクナナワークショップ One Day College」1月22日に開催
- ロクナナワークショップ イベント企画「植木真のWebアクセシビリティはこう変わる!~2009年改定 JIS規格「JISX8341-3」草案を徹底研究する180分~」開催