春ですねえ。
新年度を迎え,
クラフトマウスも丸1年。
どーんと
ワンちゃんを描いてみましょう
まずは,
主人公のワンちゃんを描いていきます。 今回は
「同じ形のオブジェクトで構成する」 という条件をつけて作っていきましょう。わざと不自由な条件付けの中で制作してみるのも, 脳みそのいいトレーニングになるものです。 まずは,
円をひとつ描いてください。 上端のポイントを削除して半円にします。
このときアンカーポイントの削除ツールで削除すると,
図のように弧になってしまうので, ダイレクト選択ツールで [選択]→ [削除] してから, 両端のポイントを選んで連結してやりましょう。 半円を複製します。
適当に変形して,
耳, 顔, 前脚, ボディ, 後足, しっぽのパーツを作ります。 犬のシルエットを思い浮かべながらパーツを組み合わせます。
パーツの下端などを揃えたいときは,
整列パレットを使うと便利です。 目と鼻,
口も楕円ツールで描きます。 アートワークはこんなかんじです。