クラフトマウス ~パソコンで作る四季の手作りクラフト

第44回『クリスマスツリー・ブック・その1』

秋ですねえ、なんて思っていたら、はや街中はクリスマスの装い。

今年はなんか趣向をかえてクリスマスのデコレーションを楽しみたいなあ、というあなた。

不景気でプレゼントに予算を張り込めない、せめてケーキに手作りの一品を加えて子どもを喜ばせたいなあ、というあなた。

ちょっと小粋で、収納も簡単。

子どもと一緒に飾り付けも出来る、折りたたみ・ブック式のクリスマスツリーを作ってみませんか。

画像

クリスマスツリーをデザインしましょう

  1. いつものようにアイデアスケッチから始めましょう。

    ツリーのデザインと、折りたたみの仕組み(というほど大げさなモノじゃあありませんが)を考えます。

    画像 画像

    絵本のようにぱたっとたためるツリーにしてみようと思います。

    オーナメントのデザインも考えておきましょう。

    身近なモノを混ぜておくと、よりオリジナリティが増しますよ。

  2. Illustratorの多角形ツールでツリーを描きます。

    多角形ツールを選択して、ダイアログボックスから図形の辺の数を決めることも出来ますが、多角形の描画中に上矢印[↑]キーを押すと、辺の数を増やすことができ、下矢印[↓]キーで減らしていくことが出来ます。

    画像

  3. [↓]キーを使って三角形を描きました。

    画像

  4. 三角形を複製します。

    画像

  5. 上から段々大きくなるように調節しましょう。

    自由変形ツールを使うと、簡単にパースをつけることができます。

    画像 画像 画像

  6. [効果メニュー⁠⁠→⁠スタイライズ⁠⁠→⁠角を丸める]でツリーに丸みをつけてやります。

    画像 画像 画像 画像

    これでツリーのベースは出来上がりです。

  1. 今回はパソコン上でバーチャルダミーを作ってみましょう。

    そのために、オブジェクトのアピアランスを分割して、パスファインダで半分に切り分けておきます。

    画像 画像 画像 画像

    アピアランスを分割しないで、パスファインダを適用すると、分割したパーツそれぞれに「角を丸める」効果が残ってしまい思い通りの形になりません。

  2. スターツールで星を追加します。

    この星もパスファインダで分割しておきましょう。

    画像

  3. 半分に分けた片側を選択してグループ化します。それを最前面へコピーペーストしたら、自由変形ツールか、シアーツールをつかって変形します(わかりやすいように背景をつけています⁠⁠。

    画像 画像 画像

  4. 残りの片方も同様にコピーして、変形します。その後、グループ化したオブジェクトを最背面に送りました。

    画像 画像 画像 画像

これで、ベースになるツリーのバーチャルダミーが出来ました。

画像

オーナメントをデザインしましょう

  1. さあ、次はオーナメントを作っていきましょう。

    スケッチをテンプレートとして、アートワークに読み込みます。

    画像

  2. 天使のオーナメント。

    アウトラインはこんな感じ。

    画像 画像

  3. ベルです。陶器をイメージしてみました。

    模様づくりにはサードパーティのプラグイン・ツールを使っています。

    画像 画像

  4. キャンドルリース。

    リースは楕円ツールで描いて、⁠効果⁠⁠→⁠パスの変形⁠⁠→⁠ジグザグ]を使いました。

    画像 画像

  5. サンタクロースのシルエット。

    アピアランスパレットを使って、パスの上に破線指定したパスを重ねています。

    ドットの破線にするには「丸形線端」を選び、線分の数値を0にしてやります。

    画像 画像

    画像

  6. 昔よく見かけた(わが家には今でも健在です)モールで出来たサンタさんのイメージです。

    画像 画像

  7. 自由な発想で、でもクリスマスらしくオーナメントを仕上げていきます。

    画像 画像 画像

    画像 画像 画像

  8. ボールも加えて、オーナメントが出来ました。

    色を変えてやればバリエーションはいくらでも増やせますね。

    画像

  9. バーチャルダミー・ツリーにオーナメントを飾ってみました。

    いかがですか?

    画像

画像

さあ、次回は、バーチャルからリアルへ展開します。

贈り物にしやすいよう、パッケージも考えてみることにしますね。

お楽しみに!

おすすめ記事

記事・ニュース一覧