デジタルブランドマネジメント
第40回 FMCGブランドに求められる動画コンテンツマーケティング
デジタルマーケティングの予算は,
Enterprise Priorities in Digital Marketing
消費者の動画コンテンツに対する需要は,
動画コンテンツは消費者に選ばれやすいだけではありません。臨場感により,
Explainer videos by simpleshow
動画コンテンツのマーケティング活用には,
国内のブランドが動画コンテンツマーケティングに遅れをとる理由は複数考えられます。先ずはコストです。CM製作に慣れたマーケティング担当者は,
今ではYouTuberと呼ばれるオンライン動画クリエーターが,
次に,
JMPHのレポートでは,
最後に,
動画コンテンツの効果測定方法はアメリカでも課題となっています。特にFMCGの場合はリテール環境での購買データを視聴データと掛け合わせない限り,
動画コンテンツは若い消費者とのエンゲージメントには欠かせないチャネルになりつつあります。多くのブランドはこの重要性と機会を認識しながらも,
バックナンバー
デジタルブランドマネジメント
- 第59回 マーケティング全体を強化する,未来のデジタル組織の描き方
- 第58回 テレビCMが効かない時代にマスブランドがすべきこと
- 第57回 ビッグデータが利益ではなく損失につながる理由
- 第56回 データドリブンマーケティングマニフェスト
- 第55回 SXSW2016に見るストーリーテリングへの回帰
- 第54回 デジタル施策の成功を左右するROI測定モデル
- 第53回 ブランドのデジタルシフトを起こす動画メディア
- 第52回 デジタルマーケティング戦略とは
- 第51回 デジタルがブランドマネジメントにもたらす影響 ~ad:tech tokyo 2015より
- 第50回 デジタル投資を可能にするブランドリフト調査
関連記事
- 2020年9月第1週号 1位は,ウェブアニメーションの基本ルール,気になるネタは,MS監修,Officeみたいなアプリを搭載したパソコン玩具,タカラトミーが発売 「在宅勤務の親と同じことを」
- 2020年8月第4週号 1位は,レスポンシブデザインとアダプティブデザインの比較,気になるネタは,C Channel,アプリサービスを9月末で終了へ--SNSでのコンテンツ配信にシフト
- 2020年8月第2週号 1位は,Webページの16種類の基本タイプ,気になるネタは,Google,同時通訳もする無線イヤフォン「Pixel Buds」を日本で8月20日発売
- 2020年7月第5週号 1位は,2020年のUIデザインのトレンド,気になるネタは,テレビ会議でのプレゼン映像をかっこよくする仮想カメラアプリ「mmhmm」登場
- 2020年7月第2週号 1位は,ボタンデザインの良い例・悪い例,気になるネタは,NAVERまとめ終了 11年の歴史に幕