サルでき流 WordPressではじめる企業サイトの作り方 第26回 はじめてのSEO入門。SEOの基本的な考え方を理解しよう! Twitterリスト 2014年4月15日 カワサキタカシ WordPress, 企業サイト, 構築, SEO, マーケティング, 検索 この記事を読むのに必要な時間:およそ 3 分 1 2 3 悲しき社会人あるある はい,そういうわけでございまして! サルでき流企業サイトの作り方,第26回になりました。みなさま今日も元気にWordPressをイジり倒してますか? 今回はタイトルが「SEO入門」となっていますね。 そうなんです。ここからしばらく,「4回」ほどにわたってSEOについてお話をしていこうかと思います。今回が基本的な部分のお話で,次回以降,具体的な内容に進んでいきます。 おっと。今ディスプレイの前で,「SEOって何?」と思っている方も大勢いらっしゃいましょう。でもご安心ください,ウミネココーポレーション仮設広報部の面々も,似たような状況です。 ……いえ。彼らの場合,SEOと聞いて,完全に「社会人あるある」を連想していますね。それも社会人歴が長くなればなるほど,悲哀の度合いが増えていく傾向にあるようです。 ワタシたちの方は,彼らのそんな悲しみに背を向けつつ,右も左もわからないSEOについて,じっくりと勉強していくことにしましょう。 いつも以上の長丁場になりますので,コーヒーを完備の上,いつも以上にリラックスした気分で読んでいってくださいね。 1 2 3 WordPress, 企業サイト, 構築, SEO, マーケティング, 検索 著者プロフィール カワサキタカシ(かわさきたかし) 元アイ・ビー・エムERPコンサルタント,元アップル教育ソリューション開発者兼営業,他にも様々な経験を経て,人材育成会社『株式会社マイウェイ』を夫婦で起業。現在,同社の取締役兼なんでも担当。 「Webサイト」から「iPhoneアプリ」,「ビジネスサービス」から「会社」まで,『作ること』が好き。そして作る楽しさを誰かに『教えること』も好き。楽しく作る技術を学ぶコミュニティ,『サルでき.jp』をぐーたら管理中。 著書に『iPhoneアプリ開発塾』(技術評論社),『サルにもできるiPhone同人誌の創り方』(飛鳥新社)がある。 株式会社マイウェイ Webサイト 株式会社マイウェイ Facebook カワサキタカシ Facebook サルでき.jp 企業サイト作り(運用)にお困りの経営者さま・Webご担当者さま。ワタシ,『企業サイトを楽しく作る(育てる)ためのサポートサービス』もやっております。困り果てて現実逃避の小旅行に出かける前に,是非一度弊社Webサイトまでお気軽にご相談くださいませ。 バックナンバー サルでき流 WordPressではじめる企業サイトの作り方 第50回 【最終回】楽しい企業サイト作りのススメ! 第49回 【まとめ】10ステップですぐできる!WordPressを使った企業サイトの作り方(後編) 第48回 【まとめ】10ステップですぐできる!WordPressを使った企業サイトの作り方(前編) 第47回 Webサイトが劇的にカッコよくなる!「ショートコード」を使いこなせ!(実践編) 第46回 Webサイトが劇的にカッコよくなる!「ショートコード」を使いこなせ!(基本編) 第45回 どこが変わった?WordPress 4.0“Benny” レビュー 第44回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その④「イマドキの価格表を作る:Go Pricing」 第43回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その③「イマドキのスライダーを使いこなす:Slider Revolution」 第42回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その②「イマドキのエディタを使いこなす:Visual Composer」 第41回 中小企業経営者さんのための企業サイト作り 実践編その①「イマドキのテーマの導入:The7」 バックナンバー一覧 関連記事 検索ワードの向こう側にいるのは誰か?~SEO顧客思考のすすめ これからSEO対策を行うなら,「Webライティング」を身に付けるしかない! 2014年8月第3週号 1位は,ECサイトの検索機能に必要な5つの役割,気になるネタは,Googleが支援するロボットコンセルジュはチップとしてツイートを受け取る 第288回 デプロイツール「Juju」を使って大魔導師を目指そう 2013年3月第2週号 1位は,サイトをレスポンシブWebデザインにリニューアルしたレポート,気になるネタは,アップルがiBookstoreを日本でもオープン