"SwapSkills" Information & Report

SwapSkills Free Event(vol.6)「レスポンシブウェブデザインと表裏一体のモバイルファースト”理解する」11月16日開催

スマートフォンの所持率が上がっている今、Webサイトをスマートフォンに対応させることが急務になってきています。現在のパソコンサイトは、スマートフォン向けサイトへの変換にあまりに適していません。そのためスマートフォンなどのモバイル端末向けサイトをはじめに設計する⁠モバイルファースト⁠というコンセプトが採用されるようになりました。

モバイルファーストの考え方はサイト制作だけに限らず、アプリケーションやソフトなどにも組み込まれ、IT系の大手企業は既にモバイルファーストを取り込みはじめています。

例えば、AppleではLionがモバイルファーストの考えのもとに制作されています。

Lionを利用している人であればすでに体験済みだと思いますが、上下のスクロールが今までの物と逆になっているのはモバイルファーストが根底にあるからです。

同様にスマートフォンでは一般的に利用されている横スライドも、Lionになってから備ったものです(詳しくはこちらのページを参考にしてください⁠⁠。

このように開発の根底にあるコンセプトは開発やサイト制作に入る前に、企画者・制作者など、関わる全ての人が理解するべき内容ではないでしょうか。

今回は、この⁠モバイルファースト⁠について理解できる勉強会を開催することになりました。このイベントを通して、モバイルファーストの基本コンセプトを理解しましょう。

レスポンシブウェブデザインと表裏一体のモバイルファーストを理解する
日時2011年11月16日(水)19:00 ~ 20:00(18:30開場)
会場アップルストア銀座
主催SwapSkills
講演者菊池 崇
参加費無料
申し込みSwapSkillsFreeイベント(6)「モバイルファースト」詳細ページ

登録されますと、当日利用したスライドのご案内をメールでご連絡いたします。ただし、当日来場されませんと見られない状態になりますので予めご了承ください。

こんな事が理解できる!

  1. モバイルファーストとは何か?
  2. どんなメリットがあるのか?
  3. スマートフォンサイトの具体的なモバイルファースト導入法
  4. モバイルファーストの考え方

おすすめ記事

記事・ニュース一覧