アプリやWebサービスなどを使っていると,
待ち時間なく快適にサクサク利用してもらうことが理想ではありますが,
たとえば,
また,
このように,
- 注1)
- Russell Lincoln Acko著/
川瀬武志, 辻新六訳 『問題解決のアート』 建帛社, 1983年
待ち時間を表す代表的な2つの表現
待ち時間であることをユーザーに視覚的に伝えるUI表現には,
[a] 終わり時間を明確に示していないタイプ[b] 終わり時間を明確に示したタイプ
形は
- 注2)
- ここで紹介する
「スピナー」 「プログレスバー」 は言い回しのひとつです。同じ目的を表すUIでも, 「スピナー」 は 「Material design guidelines」 では 「Circularindeterminate」 と表現されています。各プラットフォームのガイドラインなども参考にしてください。
スピナー
図1のスピナー
一般的には,
プログレスバー
図1のプログレスバー
棒状に表現されることが多くありますが,