「はてなからグリーへの大転身」
梅田さんを囲む会
中島:田中社長
伊藤:実は,
中島:というと,
伊藤:そうですね。僕がはてなに入る前だから,
今グリーで副社長をやってる山岸
中島:今考えるとすごいメンツですね。
伊藤:結構みんなネットワーク上でつながってたんですけど,
中島:あ,
伊藤:そうです。だから僕的には結構恐縮してしまって,
中島:なんか明治維新前夜の松下村塾みたいな話ですね。
- 注1
- 田中良和さん,
グリー (株) の代表取締役社長。 - 注2
- 梅田望夫さん。はてな取締役,
『ウェブ進化論』 ほか著書多数 - 注3
- 梅田望夫著/
筑摩書房/ 2006年 - 注4
- 「英語で読むITトレンド」
- 注5
- 山岸広太郎さん。元CNET Japan編集長で,
現グリー (株) 副社長 - 注6
- 宮川達彦さん。Six Apart Ltd. 勤務で,
日本法人のシックス・ アパート (株) 執行役員 - 注7
- 江島健太郎さん。チャットサービスLingr共同開発者
(現在サービス停止中だが江島氏の個人プロジェクトとして復活予定), (株) パンカク勤務 - 注8
- 高林哲さん。全文検索システムNamazu,
ソースコード検索エンジンgonzuiなどの開発者。Google勤務 - 注9
- 小野和俊さん。
(株) アプレッソ副社長。コンピュータ誌での連載をはじめ, 執筆活動も多数行っています - 注10
- 川崎裕一さん,
(株) はてな取締役, Fringe81 (株) 取締役 - 注11
- 「NDO:Weblog」
田中さんは特別な人
伊藤:それで,
それで,
中島:会うとWebの話を何時間もされたとか。
伊藤:そうですね。そういう人はほかにもいたんですが,
中島:なるほど。だから一番初めの出会いからずーっと続いてる中で,
伊藤:そうです。僕がこう一本釣りで引き抜かれたって考えている人もいるみたいですけど,
- 注12
- 現在グリー
(株) が提供しているSNS
はてなのCTOとして
中島:はてなではインフラを作る仕事とサービスを作る部分を両方見ていたんですか?
伊藤:同時期に両方やってたことは実はあんまりなくて,
中島:ああなるほど。どうやって両立してるのかなぁっていうのがちょっと長年の疑問だったんですけど,
伊藤:低レイヤと高レイヤをですか?
中島:ええ。
伊藤:結構それは,
10年ぐらいWebのサービスのいろんなことやってきて,
中島:幅広くいろいろやってみて,
伊藤:そうです。ただ一方でソーシャルサービスの設計って,
中島:完全に実装のレイヤから離れちゃうことはないと。そこを足場にして,
伊藤:そうです。サービス作るときってデザインかプログラミングができないと,