毎回,
今回は慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 田中浩也氏をゲストに迎え,
ネイチャーインターフェース
SNSの先にあるもの
前田:
いずれの活動や作品も大好きなのですが, 正直に言うと,
田中:
確かに未踏領域に入ってきていて,
前田:
では, まずこの研究を始めることになったきっかけから教えてください。
田中:
WWWで
まずやっているのは植物です。植物には微弱な電位が走っているので,
これは,
前田:
なるほど。このコンセプトモデル
田中:
これは学生が整理してくれたデザインパターンです。栗林君という学生が植物をネットワークに接続するための汎用的なデバイスキットを完成させたんですが,
前田:
これ
田中:
可能です。水が足りなくなったら,