この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
本誌で「サンフランシスコの窓から」(編注2)を連載している宮川達彦氏による英語講座です。第1回目は「記号の読み方」と題し,「-」はハイフンではなくダッシュ,「#」はシャープではなくハッシュマークと読むなど,学校で習った読み方との違いを挙げています。最近は技術系のPodcastが豊富にあるのでいくつかご存知の方もいるかと思います。
この英語講座は反響があれば続けていくそうですので(執筆時点では第2回目を公開中),何かネタがある人は記事内に記載のメールアドレスに投稿してはいかがでしょう。
URL:http://blog.bulknews.net/mt/archives/002064.html
編注2)本誌Vol.35 4ページ