この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
昨今の職場では,セキュリティの観点から席を離れるときにスクリーンロックを義務づけるところが多いです。しかし人によっては,習慣づくまではどうしても忘れてしまいます。そういった人への啓蒙(?)の一つとして,PCにちょっとしたイタズラをすることがあります。この記事では,ターミナルを立ち上げた状態の人に対して,rootではない状態で行えるイタズラをまとめています。
- aliasコマンドでlsコマンドをslにすり替える
- aliasコマンドでエディタ(vi,Vim,Emacsなど)をedに変える
- ~/.profileにexitやsleepを書いてログイン後の動作をおかしくさせる
中には業務に支障をきたすレベルのものも含んでいるので,くれぐれも内容とイタズラする相手をよく選んで行うようにしましょう。aliasコマンドを設定しすぎて元の状態に戻れなくなってしまった場合,「\ls」のようにコマンドの先頭にバックスラッシュを付けるとalias前のコマンドが実行できます。
ちなみに私の同僚は,スクリーンロックを行わない人のディスプレイ設定をいじって,描画を上下逆にするイタズラをよくしていました。
URL:http://d.hatena.ne.jp/yuyarin/20090905/1252103141