海外テック情報局

退職理由は「転職先のモニターのほうが大きい」から

画像

モニターの大きさを理由に退職を決意すると聞くと非常に突飛に聞こえますが、実際に退職者の面接で聞いた体験をNingやVMware、Akamaiといった企業で働いた経験のあるJohn Josef ⁠Sef⁠⁠ Kloninger氏がブログに綴っています。もちろんモニタのサイズは表面的な事象であり、その背後にある企業がエンジニアをどのように評価しているかということが重要です。大きなモニターは1つのサインであり、そこには企業の風土というものが現れると考えることができます。

なお日本語記事の読者からクリックアンケートを取ったところ、34%の人が22インチ以上のサブモニタを使っており、それ以下のサイズでも8割以上の人がサブモニタを仕事に使っているとの結果が出ていました。日本ではまだまだサブモニタは十分に普及していないと筆者は感じていたのですが、思った以上にサブモニタの利用と大画面化がエンジニアには浸透しているようです。

URLhttp://sef.kloninger.com/2012/05/engineering-culture-litmus-tests/

著者プロフィール

安藤祐介(あんどうゆうすけ)

数年間米国でのアフィリエイトサービスの開発に参加後、帰国。下北沢オープンソースCafeに出没しつつRedmineをCakePHPに移植するCandyCaneなどのオープンソース活動に従事。

Twitter:yando

小倉純也(おぐらじゅんや)

フリーランスのWebプログラマー生活を経て、QNYP,LLC.を創業しました。秋葉原を拠点にRails、Heroku、グラフDBを駆使したWebサービスを開発中!

Twitter:junya

マクラケン直子(まくらけんなおこ)

東京在住。サンフランシスコにあるブログサービススタートアップのアジア圏担当。最近は韓国語などのl10nプロジェクトサポートをやってます。

Twitter:naokomc

溝畑考史(みぞはたたかし)

米国New York在住、Social mediaな米国startupでFrontend engineerをしています。趣味はマラソンを走ること。最近は画像最適化ツールのsmush.pyをgithubにて開発中。

Twitter:beatak

おすすめ記事

記事・ニュース一覧