海外テック情報局
サンフランシスコに引っ越す前に知っておきたかった25のこと
KISSmetricsのプロダクトマネージャ,
- 午後4時には寒くなる
東海岸では良い天気の日なら夜の10時くらいまで暖かい。朝20℃なら会社を出るときも多分20℃。でもSFではそうじゃない
【オススメ】 重ね着重要。軽めのジャケットはSFの親友 - どこに住んでるの? は大事
どこに住んでるかを聞けば,
その人がSFの何に街としての価値を見いだしているかを手っ取り早く知ることができる。地域はそれぞれ独自の良さを持ってる。ステレオタイプっていつも正しい。お洒落な人たちはMissionに, マッチョはMarina, 家族連れはNoe Valleyに 【オススメ】 もし引っ越してくるならある程度時間をかけて, 各地域を吟味すべき。この意見も参考に - ホームレス,
物乞いそれにヤク中 - 間違いなくSFの影の部分。犯罪の多くは街のど真ん中にあるTenderloinとCivic Center
(Mission, Western Additionの一部も含む) で起こる。スタートアップの中心地であるMarket StreetやUnion Squareは残念ながらそれら犯罪多発地の境界線。だから仕事に行き帰りや買い物に行くときにはヤク中の1人や2人には必ず出くわす。不幸中の幸い, 多くは無害な連中で, Yelp (注1) のスレッドを見る限り, 笑える瞬間もあるかもしれない 【オススメ】 ホームレスの多い道筋はしっかり覚えて, 夜の一人歩きやバスに乗るときは気を付けよう - Palo AltoやMountain Viewは思ったより遠い
- SFに引っ越して来た当時,
Palo AltoやMountain Viewに友達が住んでることを知ってすごくうれしかった。仕事や娯楽で行くこともあるだろうと思ったし, 彼らもSFにやってくるだろうと思ってた。9ヵ月の間, 10回程度は行き来はしたけどSilicon Valleyの中心はSFに戻りつつあって, あっちに住んでる友達もそんなにはやってこない 【オススメ】 都市生活が好きならPalo Altoとかに住んじゃダメ。GoogleやFacebookがシャトルバスを走らせてるのには理由がある - 来るなら冒険者の心意気で
SFは新しい冒険と際限のない機会に恵まれた街。すばらしいWebサイトやアプリケーション,
フレンドリーな地元の人たち。どこに行っても新しい発見や楽しみでいっぱい
私もまだまだSFに引っ越して来たばかりですが,
- 注1)
- アメリカで人気のクチコミサイトです。
URL:http://
バックナンバー
海外テック情報局
- サンフランシスコに引っ越す前に知っておきたかった25のこと
- ハッカソンで成果を出すための8つの秘訣
- API設計に関する10のワーストプラクティス
- Facebookが開発したPHPを超高速で実行する技術情報仮想マシンHipHop VM
- 276万人にユーザが倍増したGitHubの2012年