本連載は,
今回はまず,
インスタンスとその名前
まず,
実は,
インスタンス名は,
- 識別子の決まり
- すべて半角で,
英数字か 「_」 (アンダースコア) または 「$」 (ドル記号) のみ用いる (ただし, 「$」 は通常は使われない)。 - 識別子の最初の文字に,
数字は使えない。 - 英字の大文字と小文字は区別する。
- ActionScriptで現在使用され,
あるいは将来使われる可能性のあるキーワードとして定められている 「予約語」 を使うことはできない (※3)。
- すべて半角で,
- ※1
- ムービークリップインスタンスは,
「基準点」 を中心に回転する。したがって, 秒針を12時の方向で作成したなら, 基準点は下端の真ん中に設定する必要がある (図3)。 - ※2
- たとえば,
goo辞書 (三省堂 『EXCEED英和辞典』)「script」 の項参照。 - ※3
- 「予約語」
は, オンラインヘルプ 「ActionScript 3. 0 のプログラミング」 の [ActionScript 言語とシンタックス] > [シンタックス] の項に, 「キーワードと予約語」 として一覧表が掲げられている。しかし, とくに初級者のうちは, 予約語に含まれていなくても, ActionScriptの定義済みブロバティやメソッド・ 関数として使われている名前は使うのを避けた方がよい (Flash CS3英語版LiveDocs 「Keywords and reserved words」 参照)。