連載
使ってみよう! Bing API/SDK
Microsoftの検索サービスBingには,いろいろなAPI・SDKが提供されています。本連載は,BingやBing Mapsに関連するAPI・SDK紹介と,それらを利用したアプリケーションを開発していきます。
- 第31回 はじめよう!Metro スタイル アプリ開発──使ってみよう!Bing Maps for JavaScript
- JavaScriptでMetro スタイル アプリ開発
- 開発環境の準備
- Metro スタイル アプリ プロジェクトの作成
- 地図の表示
- 位置情報を使った地図の操作
- アプリ バーの追加
- アプリのライフサイクル
- おわりに
2012年7月24日
- 第30回 はじめよう!Metro スタイル アプリ開発──使ってみよう!Bing Maps SDK for Metro style apps
- はじめよう!Metro スタイル アプリ開発
- 開発環境の準備
- Metro スタイル アプリ プロジェクトの作成
- 地図の表示
- 基本的な地図の操作
- 位置情報を使った地図の操作
- アプリ バーの追加
- おわりに
2012年6月27日
- 第29回 Windows Phone 7.5でBing連携のアプリ開発
- Windows Phone 7.5 & Bing!
- Windows PhoneのBing検索
- Windows PhoneのBing Maps
- Bing検索アプリの開発
- 地図アプリの開発
- 地図の表示
- プッシュピンの表示
- ポリゴン・ポリラインの表示
- 表示の切り替え
- タイルの変更
- Bing Maps AJAX Controlの利用
- おわりに
2011年8月9日
- 第28回 最新機能をチェック! Bing Maps AJAX Control
- はじめに
- モジュールの登録とロード
- ルート検索
- 交通情報の表示
- 屋内の地図の表示
- おわりに
2011年7月26日
- 第27回 続・使ってみよう! 地図データ用クラウドデータベース
- はじめに
- Data Source情報の取得
- Data Sourceの削除
- クエリーオプション
- ガソリンスタンドアプリの変更
2011年7月12日
- 第26回 地図データ用クラウドデータベースと作るWebアプリ
- はじめに
- データの準備
- Bing Maps AJAX Control
- 地図の表示
- データの検索
- プッシュピンの表示
- ポップアップの表示
- アプリの実行
- 地理情報以外の検索条件
- ヒートマップの表示
2011年6月28日
- 第25回 使ってみよう! 地図データ用クラウドデータベース
- はじめに
- Bing Spatial Data Services
- 利用手順
- データの準備
- データのアップロード
- データの検索
2011年6月14日
- 第24回 地図アプリで始めるiPhone・iPadアプリ開発(2)
- はじめに
- ツールバーの追加
- 地図の移動
- 逆ジオコーディング
- 地図の種類の変更
- マーカーの表示
- 地図の共有
- おわりに
2011年5月31日
- 第23回 地図アプリで始めるiPhone・iPadアプリ開発(1)
- はじめに
- Bingサービス
- Bing Maps iOS Control SDK
- 開発環境
- プロジェクトの作成
- ライブラリーの参照とプロジェクトの設定
- アプリ画面の作成
- コードの編集
- アプリの実行と改良
- Bing Maps Keyの取得と設定
- おわりに
2011年5月17日
- 第22回 使ってみよう! Bing API──Silverlight編(2)
- はじめに
- 開発環境
- アプリケーションの作成
- ニュースの検索
- キーワードの修正候補の取得
- 複数種類のデータの表示
- おわりに
2011年4月26日
- 第21回 使ってみよう! Bing API──Silverlight編(1)
- はじめに
- 開発環境
- Bing APIサービスの参照
- Webサイトの検索
- 画像の検索
- 複数の対象を検索
- おわりに
2011年4月12日
- 第20回 使ってみよう! Bing API──jQuery編(2)
- はじめに
- 画像の検索
- 動画の検索
2011年3月29日
- 第19回 使ってみよう! Bing API──jQuery編(1)
- はじめに
- Bing API
- Webサイトの検索
- コードの記述
2011年3月15日
- 第18回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──Geolocation APIの利用
- はじめに
- Geolocation API
- 現在位置の表示
- 精度の表示
- ソーシャルネットワークサービスとの連携
- おわりに
2011年2月22日
- 第17回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──地図をWebページに貼り付け(5)
- はじめに
- ページの作成
- Webサービスのリクエスト処理
- レスポンス処理
- 機能の追加
- ルートの探索
2011年2月8日
- 第16回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──地図をWebページに貼り付け(4)
- はじめに
- タイルの表示
- タイルの構成
- タイル画像の作成
- タイルの追加・削除
- おわりに
2011年1月25日
- 第15回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──地図をWebページに貼り付け(3)
- はじめに
- イベントとイベントハンドラーの関連付け
- マウスイベント
- プッシュピンの情報の表示
- イベントハンドラーの関連付けの削除
2011年1月11日
- 第14回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──地図をWebページに貼り付け(2)
- はじめに
- プッシュピン
- ポリライン
- ポリゴン
- コレクションの追加
- おわりに
2010年12月21日
- 第13回 使ってみよう! Bing Maps AJAX Control──地図をWebページに貼り付け(1)
- 新しいBing Maps
- Bing Maps AJAX Control 7.0
- Webページに地図を貼る
- Bing Maps Keyの作成
- 地図の表示
2010年12月7日
- 第12回 使ってみよう! Bing Spatial Data Services──ジオコーディングをバッチ処理
- Bing Spatial Data Services
- データのアップロードとジョブの作成
- データ形式
- ジョブの状態の確認
- レスポンス内容
- 結果のダウンロード
- サンプルコード
- おわりに
2010年11月24日