第1,
- CakePHPの入手
- パッケージの展開と設置
- パーミッションの設定
- データベースへの接続設定
CakePHP
- Apache 1.
3.37 - PHP 5.
2.3 - MySQL
CakePHPの入手
CakePHP本体はhttp://
http://
次に表示される画面がちょっとわかり辛いので注意が必要です。下のボックスに
その上にある3つの
とりあえず今回はNo Thanksを選び,
パッケージの展開と設置
パッケージを展開すると,
app/
cake/
docs/
vendors/
index.php
設置方法は大きく分けて2種類あるのですが,
http://yourdomain.example.com/(このドメインは実在しません)
だったとして,
/home/gihyo/public_html/
だったとします。
このディレクトリにCakePHP用のディレクトリを作成します。ディレクトリ名は任意でかまいません。ここでは
cakeディレクトリを作成したら,
/home/gihyo/public_html/cake/
app/
cake/
docs/
vendors/
index.php
これで設置は完了しました。