前回は相関係数の計算方法を紹介しました。今回は,
問題 CSVファイルのデータを読み込み, 相関係数を計算するプログラムを作りましょう。
第61回の問題で作成したコードに,
解説
問題 CSVファイルのデータを読み込み,
計算に用いたデータファイルdata001.
データファイル data001.
- 100,120
- 200,195
- 278,280
それだけでは面白くありませんから,
データファイル data002.
- 20,240
- 150,225
- 278,120
コンパイル時には,
バッチファイルcomp.
del *.class
javac Sample_Correlation.java -Xlint:unchecked
java Sample_Correlation ./data001.csv
今回の課題のために追加されたメソッドは次の通りです。
getCorrelationCoefficient
getAverage
getVariance
主要な追加コードはこれだけなのですが,