mysqlクライアントのhistoryについて
mysqlコマンドラインクライントで実行した各コマンドは,.mysql_
というファイルに保存されており,.mysql_
ファイルを削除するとコマンド履歴を一括で削除することができます。
通常この履歴には,IDENTIFIED
とPASSWORD
という文字列については大文字,--histignore
を利用して,
DELETE,
$ mysql --histignore '*DELETE*:*INSERT*' -u root -p
また,.mysql_
ファイルを/dev/
へのシンボリックリンクとして作成するか,/dev/
に指定します。詳細は公式ドキュメントのmysqlのロギングの履歴ファイルの制御を御覧ください。
まとめ
今回はmysqlコマンドラインクライアントのコマンドの紹介とhistoryについて説明しました。様々なオプションやコマンドを試してmysqlコマンドラインクライアントを使いこなして行きましょう。