OSSデータベース取り取り時報
第48回 MySQL 8.0.17リリース,PostgreSQL 11.4他リリース
この連載では,
[MySQL]2019年7月の主な出来事
2019年7月はMySQLサーバー 8.
MySQL 8.0.17の新機能
MySQL 8.
- utf8mb4向け新バイナリCollation
(文字照合) utf8mb4_ 0900_ bin - UTF-8のキャラクタセットutf8mb4のバイナリCollationに新たにutf8mb4_
0900_ binが追加。従来のutf8mb4_ binがコードポイントを利用していたのに対して, 新しいutf8mb4_ 0900_ binはutf8mb4のバイトエンコードを利用。ソート順に変更はないが, 処理性能はutf8mb4_ 0900_ binの方より高速になっている。 - マルチバリューインデックス
- JSON配列に対するインデックス作成を主な目的として,
1つのレコードに対して複数のインデックスレコードを持つインデックスを作成可能とした。 - JSONスキーマ検証関数
- JSONドキュメントの構造を定義したJSONスキーマに沿った構造になっているかを検証する関数JSON_
SCHEMA_ VALID() およびJSON_ SCHEMA_ VALIDATION_ REPORT() を追加。 - InnoDBログのアーカイブ
- トランザクションが大量に実行される環境などで,
バックアップ処理がREDOログの生成とローテーションに追いつけずにトランザクションを取りこぼすことがあり得たため, ログのアーカイブとアーカイブからの読み取りを可能に。 - クローンプラグイン
- InnoDBのデータをローカルまたはリモートのMySQLインスタンスから複製可能に。従来型のレプリケーションおよびグループレプリケーションをサポートしており,
他のノードからデータを取得した上で自動的にデータ受領する設定を行い構成に加わることができる。 - アンチジョインとセミジョインのサポート
- サブクエリにおいてNOT IN, NOT EXIST, もしくはIN, EXISTSを利用したWHERE句に対してオプティマイザがそれぞれアンチジョインとセミジョインにて処理を行う
- ホスト名が60バイトから255に増加
- SQL標準に準拠しない独自機能などの非推奨化
- FLOAT型およびDOUBLE型への桁数指定 例) FLOAT(M,D)
- &&, || および ! 演算子
- VARCHAR型など文字列型のBINARY属性
- 数値型のZEROFILL属性
- FLOAT型,
DOUBLE型および DECIMAL型のUNSIGNED属性 - FLOAT型,
DOUBLE型へのAUTO_ INCREMENT設定
上記の機能追加以外にも,
[PostgreSQL]2019年7月の主な出来事
PostgreSQLのニュースは,
PostgreSQL 11.4,10.9,9.6.14,9.5.18,9.4.23がリリース
2019年6月20日に,
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムが2019年度のキックオフ
本連載の第46回で昨年度の成果報告会をお知らせしたPostgreSQLエンタープライズ・
時系列データ用拡張 ―TimescaleDB
最新ニュース以外に,
TimescaleDBは,
TimescaleDBが適する分野のひとつに,
[おまけ] OSSコンソーシアム10周年
私たちOSSコンソーシアムは,
2019年8月以降開催予定のセミナーやイベント,ユーザ会の活動
オープンソースカンファレンス 2019 Kyoto
日程 | 2019年8月2日 |
---|---|
場所 | 京都リサーチパーク |
内容 | 日本オラクルのMySQLチームによるMySQLに関する講演とブース展示, |
主催 | オープンソースカンファレンス実行委員会 |
【お盆にじっくり】 MySQLであなたのデータを守ります
日程 | 2019年8月15日 |
---|---|
場所 | 日本オラクル株式会社 本社 13Fセミナールーム 東京都港区北青山2-5-8 |
内容 | 本セミナーは, |
主催 | 日本オラクル MySQL GBU |
PostgreSQL / PowerGres ハンズオンセミナー
日程 | 2019年8月21日 |
---|---|
場所 | SRAグループ池袋オフィスビル |
内容 | PowerGres の全体像を理解しつつ, |
主催 | SRA OSS Inc. |
Apache Cassandraアーキテクチャ概要セミナー
日程 | 2019年8月21日 |
---|---|
場所 | INTHEFOREST練馬 〒176-0023 東京都練馬区中村北1-13-13 OHD練馬ビル5F |
内容 | ビッグデータに対応した分散データベースCassandraアーキテクチャ概要を解説する無償セミナーです。 |
主催 | 株式会社INTHEFOREST |
【名古屋開催】 MySQL8.0 入門 ~インストールハンズオン もくもくナイト Windows編~
日程 | 2019年8月22日 |
---|---|
場所 | 日本オラクル株式会社 中日本支社 東海オフィス 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル 10F |
内容 | 今回のセミナーでは, 【注意事項】 |
主催 | 日本オラクル MySQL GBU |
オープンデベロッパーズカンファレンス2019 Tokyo
日程 | 2019年8月24日 |
---|---|
場所 | 日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 3号館7F |
内容 | 「開発」 |
主催 | オープンデベロッパーズカンファレンス実行委員会 |
【大阪&福岡開催】MySQL 8.0 入門セミナー ~セキュリティ編~
日程 | 大阪:2019年8月28日 福岡:2019年8月30日 |
---|---|
場所 | 日本オラクル株式会社 西日本支社 関西オフィス 大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル 9F 日本オラクル株式会社 西日本支社 九州オフィス 福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル 8F |
内容 | 大好評のMySQL入門セミナーをMySQL 8. |
主催 | 日本オラクル MySQL GBU |
MySQL Technology Cafe #5
日程 | 2019年8月27日 |
---|---|
場所 | 日本オラクル株式会社 本社 22F 東京都港区北青山2-5-8 |
内容 | オラクルのテクノロジーに限定しない, |
主催 | Oracle Code Night |
OSS-DB Exam Gold Ver.2.0 技術解説無料セミナー@東京
日程 | 2019年9月7日 |
---|---|
場所 | コンベンションホール AP浜松町 B1F |
内容 | PostgreSQL技術者認定試験のOSS-DB Exam Goldに向けた技術解説セミナーです。試験対策ではなく, |
主催 | 特定非営利活動法人LPI-Japan |
バックナンバー
OSSデータベース取り取り時報
- 第81回 MySQL 8.0.29リリース,PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム成果報告会がまもなく
- 第80回 セミナー「OSSをDX戦略に組み込む」開催報告,MySQL Shell for VS Codeプレビュー・リリース公開&MySQL HeatWave MLリリース,オープンソースカンファレンスからPostgreSQL情報
- 第79回 セミナー「OSSをDX戦略に組み込む」,MySQL リリースノートでわいわい言う勉強会,PostgreSQL 14.2リリース
- 第78回 MySQL 8.0.28リリース, PGEConsの「データの時代—ビジネスへ貢献するデータ管理基盤とは」
- 第77回 2021年北東アジアOSS貢献者賞と,MySQL & PostgreSQLの2021年の主なニュース
- 第76回 MySQL Database ServiceとHeatWaveの事例,PostgreSQL Conference Japanがオンサイト開催
- 第75回 Project Tsurugi(劔)報告会,MySQL 8.0.27リリース,PostgreSQL 14最新情報をオープンソースカンファレンスから
- 第74回 Project Tsurugi(劔)開発状況,MySQL HeatWaveによるオブジェクトストレージの利用,PostgreSQL 14はリリースされた?
- 第73回 新刊『オープンソースの教科書』,MySQL Autopilotリリース, PostgreSQLは関連セミナーとマイナーリリース
- 第72回 6年間のOSS DBランキング,MySQL 8.0.26リリース,Postgres Vision Tokyo 2021開催