URLの変更
最新版
http://${HOSTNAME}/projects/list_issues/${PJID}
↓
http://${HOSTNAME}/projects/${PJID}/issues
${PJID}はRedmineがシステム内で管理しているID
なお,
プラグイン
Redmineは,
4つのプラグインの概要については以下の通りです。
- Google Calendar
- Google CalendarをRedmine上で表示させるプラグイン
- Timesheet
- 経過時間管理を拡張させるプラグイン
- Project Scores
- プロジェクト評価機能を追加するプラグイン
(α版) - Simple CI
- 継続インテグレーションツールの実行結果を統合するプラグイン
今回は,
プラグイン利用の準備
プラグインを利用するには,
筆者らの環境では,
以下のコマンドを入力し,
$ sudo gem install rails
依存関係で以下のパッケージをインストールするかどうか問われますが,
- rake
- activesupport
- activerecord
- actionpack
- actionmailer
- activesource
上記のパッケージインストール後に,
以下,
$ rm -rf vendor/rails
それでは,
$RAILS_
$ ruby script/plugin install http://svn.rails-engines.org/engines/trunk/
プラグインのインストール後に,
# Bootstrap the Rails environment, frameworks, and default configuration
require File.join(File.dirname(FILE), 'boot')
require File.join(File.dirname(FILE), '../vendor/plugins/engines/boot') # この行を追加
上記の設定が終了したら,
Google Calendar
このプラグインは,
そのようなときに,
このプラグインをインストールするには,
$ sudo apt-get install git git-core
続いて,
$ sudo gem install tzinfo
続いてGoogle Calendarプラグインをインストールします。
$ mv $RAILS_ROOT/vendor/plugins $ git clone git://github.com/mully/redmine_google_calendar.git
続いて,
トップメニューから
- ※2
- スケジュールの登録は,
Google Calendarのページに遷移する必要があります。