前回までで,
Flow とは
ウェブアプリケーションでは,
しかし,
簡単な使用方法
まずは簡単な例をお見せします。
アプリケーションのディレクトリに hello.
<?php
require_once '__init__.php';
Rhaco::import('generic.Flow');
$flow = new Flow();
// greeting に "Hello!" をセット
$flow->setVariable('greeting', 'Hello!');
if(!$flow->isVariable('name')){
// name が与えられなかったら Guest をセット
$flow->setVariable('name', 'Guest');
}
$flow->write('hello.html');
ここでは,
最初の行の __
このコードでは, http://
テンプレートファイルは,
ここでは,
<html><body>
<h1>Greeting Sample</h1>
{$greeting} {$name}
</body></html>
これは,
<?php
require_once '__init__.php';
Rhaco::import('network.http.Request');
Rhaco::import('tag.HtmlParser');
$request = new Request();
$parser = new HtmlParser();
// テンプレート変数 greeting に "Hello!" をセット
$parser->setVariable('greeting', 'Hello!');
$parser->setVariable('name', $request->getVariable('name', 'Guest'));
$parser->write('hello.html');
前述したコードと少し違う点にお気づきでしょうか?
getVariableメソッドに第二引数を渡すと,
それでは,
DBに接続をする
第3回の
アプリケーション内でDBに接続するには DbUtil
DB設定は projext.
テーブルモデルは,
<?php
require_once '__init__.php';
Rhaco::import('database.DbUtil');
Rhaco::import('model.Todo');
// DbUtil に,Todoモデルクラスの connection メソッドの返り値を渡す
$db = new DbUtil(Todo::connection());
これで,