アルバム情報の取得
アルバムはフォルダーと同じ情報を持っています。SkyDrive直下のアルバム一覧を取得する場合,
- https://
apis. live. net/ v5. 0/ me/albums?access_ token=ACCESS_ TOKEN
URLにアクセスすると,
{
"data": [
{
"id": "folder.xxxxx",
"from": {
"name": "梓 中野",
"id": "xxxxx"
},
"name": "ビデオ",
"description": null,
"parent_id": "folder.XXXXX",
"count": 16,
"link": "https://skydrive.live.com/redir.aspx?cid...",
"type": "album",
"created_time": "2010-10-30T14:00:00+0000",
"updated_time": "2012-01-25T11:00:00+0000"
}
]
}
アルバムの情報を表すAlbumオブジェクトの内容は,
プロパティ | 型 | 説明 |
---|---|---|
data | array | Albumオブジェクトを含む配列 |
id | string | AlbumオブジェクトのID |
from | object | アルバム作成者の情報 |
name |
string | 作成者の名前 |
id |
string | 作成者のユーザーID |
name | string | アルバムの名前 |
description | stringまたはnull | アルバムの説明 |
count | number | アルバム内のアイテム数 |
link | string | SkyDriveでのアルバムのURL |
upload_ |
string | アプリから, Scope 「wl. |
parent_ |
string | このアルバムの上位階層のリソースID |
type | string | オブジェクトの種類 アルバムの場合は, |
created_ |
string | アルバムの作成日時 |
updated_ |
string | アルバム内のコンテンツの更新日時 |
shared_ |
object | アルバムの共有情報 Scope 「wl. |
access |
string | アルバムの共有情報 次の値のいずれか
|
フォルダーとアルバムでは,
アルバム情報を返すリソースのパスは次の通りです。あわせて第48回のフォルダー情報を返すリソースのパスも参照してください。
パス | 説明 |
---|---|
/ALBUM_ |
特定のアルバム |
/ALBUM_ |
特定のアルバム内のアイテム |
/me/ |
サインインユーザーのSkyDriveのルートにあるアルバム |
/me/ |
サインインユーザーのSkyDriveの共有フォルダー内のアルバム |
/USER_ |
特定のユーザーのSkyDriveのルートにあるアルバム |
アルバムの作成
アルバムを作成する場合は,
POST https://apis.live.net/v5.0/me/albums?access_token=ACCESS_TOKEN HTTP/1.1 Content-Type: application/json Host: apis.live.net Content-Length: 31 Connection: Keep-Alive {name: "新しいアルバム"}