お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報]大学入試共通テスト科目「情報Ⅰ」のテキストが2冊発売。ゲーム開発にChatGPTのしくみ,日本最高齢パンダ タンタンの日々の記録など,さまざまなジャンルの新刊が今週も登場

今週のリリース情報をお届けします。

入試にはなかった世代だけど… ビジネスの場でこそ学んでおきたい「情報Ⅰ」の基礎をやさしく解説した1冊

大人こそ学びたいIT社会の基礎を,予備校講師がやさしく解説!

「情報の授業」と聞くと,多くの人はパソコンやWord,Excelの使い方を学ぶ授業を思い浮かべるかもしれません。しかし,2022年度から高校で必履修科目となった新課程の「情報Ⅰ」は,過去の課程と比べると驚くほど高度な内容を扱っています。2025年の大学入学共通テストからは,情報Ⅰが新科目として実施されることが決まりました。入試で問われるような情報科目とは,どのようなものなのでしょうか?

情報Ⅰでは,IT社会で活用必須の「データ」を用いた問題解決がメインテーマに据えられ,以下のような内容を扱います。

「問題解決」に効果的なデータの集め方

データ収集で注意すべき「知的財産権」と「セキュリティ」

データを分かりやすく見せる「情報デザイン」

集めたデータの特性を知る「アナログとデジタル」

データを処理する「プログラミング」

データから結果を予測する「シミュレーション」

データ活用に必須の「ネットワーク」

新たな発見を導き出す「データ分析」

データを活用してビジネスや社会の課題解決ができる人材の育成を目的とし,そのために必要な知識をまとめて学べる科目が情報Ⅰなのです。

高校の必履修科目とは,その世代の95%以上が学ぶ,常識と言っても差し支えない知識です。新課程で学んだ若者を近い将来新入社員として迎える社会人のために,ビジネスにも精通した予備校講師である著者がやさしく解説します!

大学入試共通テスト対策にも! 効率的に学習できる,情報Ⅰの覚えておきたい重要用語を厳選した1冊

情報Ⅰでは,コンピュータやセキュリティ,インターネット,モラルなど,扱う範囲が広く,さまざまな用語が登場します。これら用語をすべて覚えるのは大変です。本書では山ほどある用語の中でも,特に覚えておきたい基本の重要用語を256,そして+αの用語16を選びました。取り上げる用語は教科書の順番で並んでいます。ムダなく効率的に学習したい人に最適です。コンパクトなサイズなのでスキマ時間にも利用できます。定期テストから,大学入試共通テストまでご活用いただけます。

予習・体験・理解の三段階で学ぶプログラミング,作りながら基本が身につくJavaScriptの入門書

ES2015(ES6)以降のECMAScriptに完全対応! プログラムを作りながらJavaScriptの基本が身に付きます

本書は,はじめてプログラミングを学習する人のために,JavaScriptの基本文法とWeb開発での活用方法をやさしく解説しています。すべての解説にサンプルファイルを用意して,「ここでやること」「やってみよう」「理解しよう」という予習→実践→復習の3つのプロセスを踏むことで,プログラムを作って動かしながらJavaScriptの基礎を学ぶことができます。今回の改訂にともなって,ES2015(ES6)以降のECMAScriptに完全対応。クラスベースのオブジェクト指向プログラミングやイベントリスナー,Promise&Fetch API&async/awaitによる非同期処理と非同期通信についてもしっかり解説しています!

ゲームを作成してみたい! 4つのゲーム作成を通して基本的な使い方から一通り学べる,Unityを使ったゲーム開発

本書はUnity 6ではじめてゲームを作成してみたい人を対象とした入門書です。nityの基本操作を学んだあと,C#を利用しないで作成するゲーム(玉転がしゲーム),C#を利用して作成するゲーム(サバイバルゲーム),判定のある本格的なゲーム(鬼ごっこゲーム),対戦が楽しめるゲームの4つのゲームの作成を通じて,「アセットストアの使い方」「プレハブの利用方法」「AI Navigationの活用方法」「Input Systemの活用方法」などUnityの基本が一通りわかります。

愛らしい姿の写真も満載! 日本最高齢パンダ「タンタン」の28年間と,共に過ごしたチームタンタンの愛ある日々の記録

神戸市立王子動物園に2000年,4歳のときにコウコウと一緒に来日したタンタン。2024年3月31日,日本最高齢パンダとして28歳で生涯を閉じました。阪神淡路大震災の復興のシンボルとして神戸にやってきて24年。その生涯は決して順風満帆ではありませんでした。円いフォルムと短い手足はかわいらしくチャームポイントでもありましたが,育児が難しいといったデメリットもありました。死産,その後再び妊娠するも産後4日目には子供を失ってしまうという悲しみ深い出来事も乗り越えてきたタンタン。偽妊娠,偽育児,心臓疾患というさまざまな悩みを抱えながらも飼育員さんをはじめとするチームタンタンが一丸となってタンタンを見守ってきました。日本だけではなく世界のパンダファンを魅了したタンタン。なぜそこまで愛されたのか,タンタンの激動の一生に迫ります。涙なしには読めない永久保存版です。

何を勉強したらいいの? 勉強できる時間がない… 勉強の成果を飛躍的に高める仕組みを学んで人生を楽しくしよう

偏差値30台から東大に逆転合格

倍率約500倍を突破してマスコミに就職

自己紹介もできない英語力が「Google社員レベル」と言われるほどに

仕事をしながら8つの資格を取得,昇進&キャリアアップ

0歳児を育てながら東大大学院に合格

「勉強は苦手」「忙しくて時間がない」をつい言い訳にしてしまう人でも,なりたい自分は“仕組み”で作れる!

「2×2の4マス表」で最高の夢や目標が見つかる

「ノートに書くだけ」でやりたかったことが魔法のように実現していく

「ちょっとした手順と裏技」で知識がどんどん頭に入り,最速で結果が出せる

「ほんの少しの工夫」で勉強時間を最大化できる

「楽しくやるだけ」でびっくりするほど英語がペラペラになる

だれでも勉強し続けられる,一生モノのスキルを集大成。【巻頭付録】勉強に役立つ! 文房具リスト

グッと身近になったAI技術を理解したい! 対話型AI「ChatGPT」を支える大規模言語モデルの仕組みを解説した1冊

ChatGPTの登場によってAIが身近に感じられるようになりました。AIを使いこなすことによって生活が豊かになる,そんな未来がすぐそこまできています。本書では,「大規模言語モデル」の基本から「トランスフォーマー」や「APIを使ったAI開発」まで,ChatGPTを支える技術を図を交えながら詳しく解説しています。

1つ1つの手順の丁寧な説明でホームページ公開までがしっかり学べる,HTML&CSSの入門書の改訂版

本書は豊富なビジュアルと細かな入力&操作解説で,シンプルなページを作成しながらHTMLとCSSが学習できる入門書です。「お茶のある生活」をテーマとした①トップページと②お茶紹介の記事ページ,③関連サイトへのリンク集ページ,④写真ギャラリーページ,⑤自己紹介の5ページ構成のサイトをチュートリアル形式で作成し,ホームページサービスで公開するまでを解説します。本書はWindows 11,HTML Living Standard,CSS3に対応しています。

基本操作からアプリの活用方法,困った時の技も紹介! Googleのノートパソコン「Chromebook」の入門書

今すぐ使えるかんたんシリーズのChromebookの入門書です。はじめてChromebookを使う人のために,基本操作から標準アプリの使い方,便利なアプリやカスタマイズ,困ったときのQ&Aなどを紹介します。マニュアル代わりとしても使える初心者向けの1冊です。3年前に刊行した書籍の改訂版で,生成AIの活用やAndroidスマートフォンとの連携,Microsoft 365を利用する方法などを新規に追加して解説しています。また,Chromebook Plusにも対応しています。

NTTドコモ,au,UQ mobile,ソフトバンク各社対応! Androidスマートフォン Xperia 1 VI/Xperia 10 VIの入門書

NTTドコモ,au,UQ mobile,ソフトバンクなどから発売されたスマートフォン「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」の初心者向け解説書です。通話,メール,インターネット,写真撮影などの基本的な使い方のほか,Xperiaの独自機能,アプリケーションのインストールやGoogleサービス使い方なども解説しています。本書があれば,「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」の基本操作と活用法がバッチリわかります!

良い週末をお過ごしください。

(Gihyo Digital Publishing)

お知らせ一覧