Android Weekly Topics

2015年7月第4週Eddystoneリリース、小型PC「Remix mini」Kickstarterでキャンペーンを開始

Google、クロスプラットフォームのビーコン規格「Eddystone」をリリース

Googleは、7月14日にオープンなビーコン規格「Eddystone」を公開しました。

Eddystoneは、AppleのiBeaconと類似する規格です。iBeaconはiOSのみに対応する規格ですが、EddystoneはGoogleの規格らしく、Apache v2.0のライセンスのもと、オープンソースで開発が進められています。⁠ソースコードは、GitHubに公開されています)もうひとつ、クロスプラットフォームであることも特徴です。AndroidやiOSに対応するのは勿論のこと、Bluetooth Low Energy(BLE)ビーコンをサポートするプラットフォームへの対応も可能です。

AndroidとiOSアプリ向けには、Eddystoneに対応したAPIとして「Nearby」を発表して、近日公開となっています。

Androidは、Google Play Service 7.8でNearbyをサポートします。

これを使うアプリは、BluetoothやWi-Fiの他に人の耳には聞こえない音を使って、複数ユーザーとアプリ間でデータ共有を可能にします。これまで、クロスプラットフォームのビーコン規格が無かったので多くのシーンで活用されることになるはずです。

ビーコンの活用と言えば、これを出す機器の近くに来たら、対応アプリが反応するようなもので、マーケティング用途が主でした。Nearbyでは、パブリックスペースでデータ共有の相手を見つけ出し、お互いの情報を交換する方法としても使えます。たとえば、音楽のプレイリストやブックマークの交換は安易に考えられます。

これまで、こうした仕組みがなかったわけではありません。古い話になりますが、Nokia 702NKではBluetoothを使ったすれ違い通信を行うアプリがあり、すれ違いざまにプロフィールの交換が行えました。筆者も使っており、当時同じ端末を使う人が少なかったので、プロフィールの交換をできたときは驚いたものです。

Nearbyが、従来の方法と違うのは、通信方法を意識することなく自分の近くに居る人を探し出すことができるところです。本人認証がポイントになりますが、飛行機などのチケット認証に応用することで、搭乗時のチケット確認を簡単に済ませることができそうです。

Androidアプリが動作する小型PC「Remix mini」がKickstarterでキャンペーンを開始

中国 北京のJide Techが開発する超小型Android PC「Remix mini」がKickstarterでキャンペーンを開始しました。出荷時期は2015年10月です。

筐体のデザインは特徴的ですが、ハードウェアは、64bit CPUを搭載して、メモリは1GB/2GB、ストレージは8GB/18GBと平凡です。同じスペックであれば、HDMIに差し込むステック型のWindows PCやAndroidもあるので、特筆する部分もありません。Remix miniのポイントは搭載OSです。

Remix miniには、Androidに独自の機能を持たせたRemix OSが搭載されています。

中国のXiaomiの端末もAndroidをベースに独自機能を持たせたOSを搭載しているので、中国にはパワフルなメーカーが多いようです。Remix OSの独自機能は、タスクバーとマルチウィンドウです。これらを中心にして、どのようなものかを見ていきます。

タスクバーは、Windowsのそれと同じような印象で使えます。

しかし、Androidアプリとの互換性に配慮するならば、バックボタンとホームボタンが必要です。Remix OSでは、これらをタスクバーの左端に配置しています。物を見れば驚くものではありませんが、なかなかうまく統合されています。このタスクバーには、Windowsのタスクバー同様にアプリを配置する機能もあります。

Androidは、マルチタスクOSですが画面に表示できるウィンドウは、1つに限られています。Remix OSは、オーバーラップするマルチウィンドウが特徴で、スマートフォンの画面を想定した縦長ウィンドウをいくつか画面に表示できます。これのウィンドウ上部には、タイトルバーがあり最小化と閉じるボタンが配置されています。

アプリを全画面表示にすることもでき、この場合はタスクバーの右端にあるボタンをクリックして、確認画面を経た後で全画面表示になります。全画面表示の時は、アプリを再起動しているように見えるので、これもAndroidアプリと互換性を保つための工夫かもしれません。

カスタマイズした独自OSだと、メンテナンスが心配になりますが、Jide TechのホームページにあるForumを見ると活発なやりとりが行われており、ユーザーの意見を反映しながら開発しているような印象を受けます。また、Android 5をベースにしたRemix OS 1.5を7月11日にリリースしているので、短期・中期的にはメンテナンスの心配はなさそうです。

今週は、このあたりで。また、来週。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧