Android Weekly Topics

2018年9月第5週Googleが「Google Pixel 3」日本で発売予定と発表

Googleが「Google Pixel 3」を日本で発売予定と発表

9月19日、GoogleがGoogle Pixel 3を日本で発売する予定であることを発表しました。

2016年から展開しているPixelシリーズは、国内展開が行われていません。Pixelシリーズはハイエンドスマホであると同時にアプリ開発のレファレンス端末でもあります。国内のアプリ開発者は、2016年からレファレンス端末でのアプリ開発が行えず虐げられた状況でした。

ようやく国内のアプリ開発者もレファレンス端末で開発が行えるので、パフォーマンスや互換性などの評価・検証が必要な場合に活躍することになるはずです。また、国際基準の端末でもあるのでアプリを国際展開する手助けにもなるはずです。

発表前なので詳細情報がないのは当然ですが、販売形態も明らかになっていません。10月9日に行われる発表会で明らかになるはずですが、事前の噂では、NTTドコモやソフトバンクが取り扱うのではないかとの話しもありますが、以前、国内販売されたNexusシリーズはハッキリと分かるくらい低迷していたので、こうした経緯を加味すればGoogle直販になるとも考えられます。また、開発端末として買い易くするためにSIMフリー端末の販売も望まれます。

事情をどの程度くみ取ってくれるのかわかりませんが、2年間待たされたので期待したいと思います。

Google純正のスマートディスプレイを準備中?

10月9日の発表会で披露されると考えられる、Googleアシスタント搭載のスマートディスプレイがmysmartpriceでリークされました。

Googleアシスタント搭載のスマートディスプレイは、Lenovoの「Lenovo Smart Display」のみが発売されています。これは、ディスプレイが8インチと10インチの2モデル展開ですが、mysmartpriceによれば、Google純正のスマートディスプレイは、7インチのタッチディスプレイが搭載されるようで、ひとまわり小さな端末です。また、Lenovo Smart Dsiplayと同様に、音声操作を主とし画面を使ったタッチ操作が副となる専用インタフェースが搭載されるようです。

スマートスピーカを常用していると、時間や天気など生活に必要な身の回りの情報を確認するために、都度、音声で指示するのが面倒だと感じることがあります。スマートディスプレイがあれば、身の回りの情報はディスプレイに常に表示できるので、こうした少しの不便を解消してくれます。

しかし、設置されるだろうリビングには、より大きな画面のテレビがあります。

できることが違うため同じものではありませんが、見た目が似ているので同じものと見られる可能性があります。スマートディスプレイは、ユーザの期待とできることにギャップがある可能性もあり、スマートスピーカよりも浸透に時間がかかるかもしれません。

とは言え、新しいデバイスを生活に取り込むことで、どういった変化が起きるのか気になるので、早々に入手して体験したいところです。リリースに関しては、今回も同じパターンであれば、本国で展開されたあとで国内への導入されるでしょう。ですから、国内ユーザがスマートディスプレイを体験できるのは、来年になるかもしれません。

クアルコムがスマートウォッチ向けの「Snapdragon Wear 3100」を発表

9月10日、クアルコムがスマートウォッチ向けのSoC「Snapdragon Wear 3100」を発表しました。

今回発表されたSnapdragon Wear 3100は、スマートウォッチ向けと言われるだけに、GPUだけでなく、Wi-Fi、NFC、GPSに加えてLTEモデムまでも搭載しており、いまのスマートウォッチに望まれる要素をすべて持ち合わせています。また、長時間のバッテリー駆動を実現するために、新しい超低電力のアーキテクチャが採用されており、バッテリーは2日間もつと言われています。これはWear OSの開発チームと協力して開発に取り組んで来たとされているので、10月9日に行われる発表会では、新しいWear OSと端末が登場するのかもしれません。

Wear OSは、Apple Watchよりも先んじて世に登場しましたが、完成度の高さではApple Watchに及びません。いまや存在感でもApple Watchの後塵を拝しています。

しかし、ハードウェアに関しては、Apple Watchの後塵を拝することはなくなりました。残るはOSです。Apple Watchはスマホの子機から、頭ひとつ抜けてヘルスケアデバイスとしての道を歩みはじめました。Wear OSがどういった道を歩むことになるのか気になります。

今週は、このあたりで、また来週。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧