あけましておめでとうございます。@_natこと崎村夏彦です。2020年はプライバシーに関してもデジタル/
コロナ禍とプライバシー
2020年の出来事で何が一番大きなことであったかというと,
こうしたリモート会議やリモート授業に関して真っ先にプライバシー上の課題としてクローズアップされたのが
- ※1
- これだけだと単なるセキュリティの問題にも見えるかもしれませんが,
これができるということは会話も画像も筒抜けになるということで, 個人的な知られたくないことや画像なども第三者に知られうる状態でした。
Zoom社はこれに対応すべく,
- ※2
- このため,
会議に参加していなくても会議の内容を見られる状態でした。
こうした政府による無制限な情報アクセスはOECDなどでも問題とされ議論が行われました。なお,
政府による情報アクセスは,
「共通の敵」
これに対して歯止めをかけたのは,
筆者が
こうした差別問題になると,
- ※3
- 新型コロナウイルス関連で言えば,
欧米で東アジア系の人々が 「コロナ」 として十把一絡げに差別されたのが良い例です。