「東京って思ったより坂が多いよね」
23区内を自転車で走り回ってみた人との会話によく出てくる言葉だ。
確かに東京は坂が多い。とはいえ,
都内を走るときの大敵は坂ではなく,
『段差』
ロードで車道を走っている,
路肩に駐車している車
冗談じゃあない,
第一,
どうせこっちの方が速い,
歩道,
ガタンガタン,
『バス』
停留所の少し手前,
もう何度目のイタチごっこ。お互いに意地になっている……のかな。
この待ちがなければ,
「よし,
意を決して,
「え」 バスがスルスルと左ににじりよってくる。停留所はさっき越えたばかり,
「おいおいおい」 まさに肩をこするようにしてすり抜ける。すり抜けざまに運転手の顔をにらみつける,
やっぱり意地の張り合いになっていたんだな。
『タクシー』
バスは停留所があるから,
確かに,
でもね,
タクシーに限らず,
軽車両なのに,
普段利用している地下鉄が,