連載
ライフハック交差点
人の数だけライフハックがあります。この連載では世界中で人気が広まっているライフハックの流行を横断的に紹介し,一人一人に最適なライフハックをみなさんと探していきたいと思います。
- 第19回 自分を変える最強の武器を探す,「ライフハック・ダイエット」のすすめ
- 生みの親がライフハックを否定?
- 今すぐ始められるライフハック・ダイエット
2008年11月7日
- 第18回 iPhone 「革命」を代表する新世代の仕事術アプリ
- 「いま」「ここで」できることを表示する:OmniFocus for iPhone
- ウェブサービスとシンクロする:Appigo ToDo
- ネットで共有するToDoリスト:Zenbe List
- まとめ
2008年9月12日
- 第17回 GTDの生みの親 David Allenさんインタビュー特別編(5)世界へ広まるGTDと,あなたの人生にGTDを活用する方法
- 世界に広がるGTD
- GTDは「~すべき」とはいわない
- GTDとコーチング
- 人生に向き合うシステムとしてのGTD
2008年7月11日
- 第16回 GTDの生みの親 David Allenさんインタビュー特別編(4)Web2.0とiPhone時代のGTD
- 「フォーカスの場」をつくる
- 新しいテクノロジーは新しい「問題」と「挑戦」を明らかにした
2008年7月10日
- 第15回 GTDの生みの親 David Allenさんインタビュー特別編(3)GTDの行き過ぎの危険性と,長期間継続させるコツ
- GTDの実践を作り込みすぎてはいけない
- GTDシステムの維持とバランスのとりかた
2008年7月9日
- 第14回 GTDの生みの親 David Allenさんインタビュー特別編(2)「頭を空にする」習慣と,GTDへの信頼の作りかた
- どこまで頭をクリアーにしないといけない?
- システムへの信頼が鍵
- GTDをマスターするまでに必要な時間
2008年7月8日
- 第13回 GTDの生みの親 David Allenさんインタビュー特別編(1)GTD の深層に迫る:David Allen さんが語る「思考」の秘密
- 「能率」とは比較的新しい概念
- GTDと東洋哲学
- 最速な思考モデルとしてのGTD
2008年7月7日
- 第12回 仕事にも使える!Twitter とウェブアプリケーションの連携術
- Twitterでメモを取る
- Twitterをタイマー代わりに使う
- TwitterCalでGoogle Calendarに予定を追加
- Twitterをタスク管理に使う
- バーチャル秘書SandyをTwitterで使い倒す
- プラットホームとしてのTwitterの今後
2008年6月18日
- 第11回 Google Gearsがワークスタイルを変える
- Google Reader
- Google Docs & Zoho Writer
- Remember the Milk
- Mindmeister
- メール
- オフライン・ワークスタイルの登場
2008年5月19日
- 第10回 未来を引き寄せる ToDoリストの作り方
- ToDoリスト
- Not To Doリスト
- Doingリスト
- リストは未来に向けたレーダー
2008年4月14日
- 第9回 わが愛しのアナログツールたち
- Hipster PDA
- D*I*Y Planner
- Pocketmod
- Printable CEO
- シンクロして捨てるワークフロー
2008年2月18日
- 第8回 2008年に向けて要注目のライフハックのトレンド
- GTDアプリの一つの基準:OmniFocus
- ワークフロー:Inbox Zero
- ウェブアプリ:Twitter
- マインドセット:「求めない」に学ぶ
2007年12月27日
- 第7回 誕生から4年たったライフハックの「今」
- 爆発的な流行から集約へ
- ハックの数!=その人の生産性
- ムダはぶきと排除の習慣,そしてライフスタイル・デザイン
- 自分を最適化しよう:一歩進んだライフハックへ
2007年12月3日
- 第6回 人間関係をハックするための3つの法則
- チームハックの3つの法則
- ライフハックとチームハックのベクトルは逆
2007年11月7日
- 第5回 フロー型とストア型の情報管理
- 情報管理の二つの流れ
- フローvsストアの情報管理
- フロー型とストア型,両方がほしい場合は?
2007年10月5日
- 第4回 人生を思い通りに生きてみる:ライフスタイル・ハックのすすめ
- 7つの習慣:「大きな構図」の仕事術
- Getting Things Done:徹底した現場主義の仕事術
- The 4-Hour Workweek:今話題の,仕事を減らす仕事術
- すべてを組み合わせる
2007年8月23日
- 第3回 「情報ダイエット」でシンプル・ライフを
- 情報ダイエットの登場
- 情報ダイエットの実践
- 本当に大事なことのために時間を空ける
2007年8月6日
- 第2回 デジタルとアナログを渡り歩く
- アナログ vs デジタル
- 両方の良いところを使う
- チャンスを逃がさない,大事な情報を逃がさない
2007年7月19日
- 第1回 どのようにしてGTDを実践するか?
- Life + ? = Lifehack
- GTDするべきか否か,それが問題だ
- すべてを実装する必要があるの?
- 少しずつGTDの習慣を身につける
- やりかたは人次第
2007年6月28日