前回はFinal Cut Pro Xを使って,
今回はそのマスターデータを元にして動画の圧縮を行い,
Compressor 4で映像データを圧縮する
では,
ここではApple製のCompressor 4というソフトを利用します。その名の通り
今回,
これをVimeoへアップするために最適なフォーマットへ変換していきます。
Vimeoに最適なフォーマット
Compressor 4にはVimeoにも使える
映画のような映像であればこのくらいのクオリティのほうが良いのかもしれませんが,
そこで,
Vimeoが推奨するフォーマットの詳細は
Compressor 4の設定についてのビデオは
Compressor 4の設定
まず,
すると,
インスペクタのこのページは概要表示のみですので,
次に
「ジオメトリ」
- フレームサイズ:1280×720
- ピクセルのアスペクト:スクエア
次に本命の設定である
「エンコーダ」
- ファイルフォーマット:QuickTime ムービー
- ビデオ設定:H.
264/最適化:ストリーミング (詳細は後述) - オーディオ設定:AAC/ステレオ/44.
1kHz (詳細は後述)
「エンコーダ」
説明ビデオの中では
同様にオーディオの設定は,
Video Compression Guidelinesの中では
この他のタブである