こんにちは,
前回に引き続き,
「風鈴」がチリリリ~ンと鳴っている絵
今回は
「風鈴」
風鈴の絵が描けたのは,
- 「職場がとても静かだよね」
- 「会議でもみんなおとなしい」
- 「メンバーのほうから質問に来ない」
- 「いい意味でも悪い意味でも,
みんな真面目」 - 「部下が何を考えているのかわからない」
- 「何を言っても伝わっていない感じ」
- 「指示待ち」
- 「上司は忙しそうで相談しにくい」
- 「だれも教えてくれない」
- 「社員に元気が無い」
- 「やる気が感じられない」
そんな発言が聞こえてきたときは,
そこで,
ガラス張りでよく見える「たばこ部屋」の絵
- 「たばこ部屋ってうらやましい!」
ある会議で聴こえてきた,
この絵は,
意外にも,
もちろん,
- 「たばこ部屋の何気ない会話がいいんだよね」
- 「たばこ部屋で結構,
仕事の話をしている」 - 「たばこ部屋で知り合いになったおかげで仕事がスムーズになった」
そうなると,
- 「喫茶コーナーにカウンターとテーブルを置こう」
- 「窓際の一角がそういうスペースになっているといい」
- 「打ち合せスペースをいっそフロアの中心にもってくるとか」
- 「社内SNSを活用する手もあるのでは」
- 「いっそクラブ活動を復活させてもいい」
アイデアはどんどん広がっていきます。他社事例を参考にしながら,