ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク

第3回ネットで話題のニュースがわかる!人気エントリーの使い

インターネットでは毎日、新しいニュースが配信されています。また国内のブログ総数は1900万を超え、日々多くのエントリーが公開されています。そうした増え続ける情報を全て目を通すこと、そして流行などの変化を把握するのは段々と難しくなってきているでしょう。またブログを見るにしてもなるべく質の高いもの、読む価値のあるものを効率よく選びたいですね。

そうした場合、役に立つのがはてなブックマークの人気・注目エントリーです。

人気エントリーで世の中のトレンドをチェック

前回でも書いた通り、はてなブックマークのようなソーシャルブックマークでは、他の利用者が興味を持ってブックマークしたエントリーの情報を集めることで、今世の中でなにが話題なのか?どういった物事が注目を受けているのか?を知ることができます。

人気エントリーは、はてなブックマークのトップページから「人気エントリー」をクリックします図1⁠。

図1
図1

人気エントリーはその日はてなブックマークで、ブックマークされた数が多いものが並んでいます。⁠214users」とあるのはそのエントリーをブックマークをしたユーザ数を示しています。

図2
図2

タイトルと引用部分の他、ユーザがそのエントリーをブックマークしたときにつけたタグが表示されているので、それらを参考に興味のあるエントリーを選んでみましょう。

また、話題ごとのカテゴリーを選択して内容を絞り込むこともできます。

図3
図3

全てのカテゴリーを表示する「総合」以外では

  • 一般
  • 社会
  • 政治・経済
  • 生活・人生
  • スポーツ・芸能・音楽
  • 科学・学問
  • コンピュータ・IT
  • ゲーム・アニメ
  • おもしろ
  • 動画

などと分けられています。はてなブックマーク利用者には技術者が多く、それら専門的な話題には「コンピュータ・IT」が充実していますし、料理や生活の知恵を知りたい場合は「生活・人生」と目的に応じてチェックするのもいいかもしれません。

そして、注目エントリーを利用してさらに細かく情報を選別して収集できます。

注目エントリーを活用して、さらに条件を絞り込む

図4 注目エントリー
図4 注目エントリー

人気エントリーがランキングだとすると、こちらは最新のリストですね、時系列順で上が新しくブックマークされたエントリーです。注目エントリーにも人気エントリーのようにカテゴリーが設けられていますが、さらに細かく条件をつけることができます。

たとえば、特定のサイトの注目エントリーを調べてみます。この gihyo.jp - 技術評論社 の場合なら検索フォームに「http://gihyo.jp/」と入力し「URLで絞り込み」をクリック図5⁠。

図5
図5

そうすると、gihyo.jpの最近ブックマークされたエントリーを一覧で見ることができます(上記URL参照⁠⁠。このような手順で、自分のブログがブックマークされているか?を調べてもいいかもしれませんね。

さらに、前回取り上げたタグごとの注目エントリーも見てみましょう。トップページの検索欄に探したいタグを入力します図6⁠。

図6
図6

すると、その言葉に対しての検索結果も表示されます。この検索結果で求めている情報が十分であれば、そちらを見てもいいのですが、タグの欄のリンクをクリックしましょう図7

図7
図7

上記URLのページが表示され、タグcookingがついた注目エントリーを見ることができました。タグで絞り込むことで、通常の注目エントリーよりも自分の関心のある話題だけを抽出してチェックできます。また、どちらのページにもRSSフィードが用意されていますから、これらをフィードリーダーに登録して、定期的に確認してもいいかもしれませんね。

ニュースや人気動画のチェックも

はてなブックマークでは、新聞社や各種メディアのサイトは一般のブログとは分けられ、特別に注目ニュースと人気ニュースというページが設けられています。

これらのページからニュースを見るのもいいですし、先ぼどのように、それぞれのサイト別に注目エントリーを見てもいいでしょう。

また動画も注目の動画として他のエントリーとは分けられています。ここでは、YouTube、ニコニコ動画、そして「うごメモはてな」のそれぞれのサイトで話題になってる作品を調べられます。

ブックマーク数はあくまで指標の1つ

このように、ブックマーク数を評価の指標として使うことで、情報の選別やまたは取捨選択を容易にすることができます。ただ1つ憶えておきたいのは、ブックマークした人数が多いからと言って必ずしもその内容の優劣とイコールではないこと。

たとえば、CDの売り上げランキングで上位だからといって、必ずしも自分の好みの曲であるとは言えないように、ブックマーク数が多いことはそれに関心を持ったユーザーが大勢いるのは事実ですが、必ずしも自分に役に立つ情報ばかりとは言えません。むしろ、あまり注目されていないエントリーが価値があるかもしれません。

次回はそのような情報を獲得する方法を紹介していきます。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧