悪魔の習慣
「あの仕事どこまでやってたっけ?
なんとなく終った気でいた仕事が,
やったつもりで放置していると,
自分がやっている仕事内容をどこまで把握しているかと尋ねられるとほとんどの人は,
「みんなが普段やっている仕事を整理したいので,
と尋ねられると,
もちろん,
「俺は過去を振り返らないんだ!」
という人もいるかもしれませんが,
仕事を効率よく進めるためには,
天使の習慣
「何をやっていたかのあしあとメモを残しておきましょう。」
あしあととは行動記録のことです。いつ何をやったか記録しておき,
記録をつけるのは大変だと思われるかもしれませんが,
まず,
あまり綺麗なノートに記録しようとすると,
そして,
- 今からやろうとする作業を紙に書く。
(1日1枚または1ページ) - 紙に書かれた作業を上から順番にやる。
- 作業が終ったらその項目を消す。
重要な事は,
「必ず紙に書かれたことしかやらない」
ということです。
このルールを守るだけで,
やってみると分かるのですが,
「何をするんだったっけ?」
「昨日,
などと無駄に悩む必要もありません。
途中で割り込みの作業依頼があっても,
何も書かずに仕事をするよりも,