Software Design 2001年9月号
今号の特集概要
特集
今すぐできるVPN
~PC UNIXで作るVPN環境
本格的なVPNは,専用の機器を使い,インターネット上の経路にもそれなりの設備が必要ですが,小規模なVPN,もしくは出先からマシン1台を接続するような場合のVPNは,PC UNIX+フリーソフトウェアの組み合わせでも比較的簡単に実現できます。特集では,さまざまなVPN構築の手法についてメリット/デメリットを解説するとともに,実際の活用法について詳しく説明していきます。
第2特集
脱初心者への道しるべ
~起動ファイルから解読するPC UNIX
PC UNIXのセットアップで初心者がまずつまずく点として,初期設定ファイルの扱いがあります。これらはOSの起動時に読み込まれてドライバのセットアップ,ハードウェアの設定や常駐プロセスの起動などを行っており,その内容がわかれば,セットアップの意味,さらにはOSの起動のしくみがわかり,脱初心者の第一歩となるでしょう。特集ではLinuxの代表的なディストリビューション,FreeBSDなどの最新バージョンを例に,初期設定ファイルや起動スクリプトの内容とはたらきを詳しく紹介します。
目次
特集
今すぐできるVPN
~PC UNIXで作るVPN環境
- 1:VPN導入その前に~何のため/誰のために必要か?
- 2:PPTPを使ったVPNの構築~PoPToP活用法
- PPTPによるVPN
- PPTPサーバの設定【Linux編】
- PPTPクライアントの設定【Linux編】
- PPTPクライアントの設定【Windows編】
- PPTPサーバの設定【FreeBSD編】
- 3:IPSecによる本格派VPNの構築~PC UNIXのIPSecスタックを使う
- 4:Vtunで簡単VPN
- 5:VPN的ZeBedee活用法
- 6:Linux上のVPNツール~CIPEを使いこなす
第2特集
脱初心者への道しるべ
~起動ファイルから解読するPC UNIX
- 1:起動ファイルを読むための基礎知識
- 2:起動ファイルの解読~Red Hat編
- 3:起動ファイルの解読~Debian編
- 4:起動ファイルの解読~Plamo編
- 5:起動ファイルの解読~FreeBSD編
一般記事
- Linuxカーネル2.4の挑戦【後編】~NFS,ReiserFSを活用せよ
- Linux標準化の取り決め~MLDPS協議会,MLNAS協議会
- Glibプログラミングのすすめ
- 最新テクノロジから見た電子署名
Message From Venders
- 「サイボウズOffice」英語版の導入事例
- IBM WebSphere Portal Server(WPS)
- SSHセキュアシェル
- VT Cluster Series
連載
- Pacific Connection 【81】
- digital gadget 【33】
- チャレンジPC UNIX~Linuxマルチメディア研究所 【3】
- チャレンジPC UNIX~Linuxパワーアップ講座 【25】
- チャレンジPC UNIX~UNIXプログラミングの道具箱 【2】
- チャレンジPC UNIX~FreeBSD Ports博物館 【22】
- Linuxニュース 【46】
- FreeBSDニュース 【45】
- マイクロサーバを追いかけて 【6】
- プログラミングで理解する暗号 【8】
- 吉田弘一郎のIt's time for Programming 【10】
- Kyleのシリコンバレー通信 【60】
- 岩谷宏のOpen Noises Mining 【33】